ログ一覧002 >

176/

持ち物

・投稿者/ ジェクト
・投稿日/ 2002/12/20(Fri) 11:58:59

こんちです。
このHPの『How To』で十毛象さんの持ち物を見ました。
シャンプーや石鹸も持っていかれるのですね。
なるほど石鹸やシャンプーおいてないところもありますもんね。
(秋田の大深温泉なんか何もなかったもんな~、うんうん)
私達の持ち物は、
 1.入浴用てさげ袋の中
   ① タオル2枚
     お風呂用と上がってからの汗拭き用(車の中で大活躍)   
   ② 温度計
     湯温って結構気になってしまいます。
     「何やってんじゃ?」と思われる時があるので、こっそり使います。
     最近じゃ入っていれば温度が分かるようになってきました。
   ③ 時計
     防水効果のあるケースに入ってます。
     彼女と上がる時間を決めて、お風呂場に持ち込みます。
     「何を持ってきたんじゃ?」と思われないように目立たないところへ
     置きます。
   ④ 白いおにぎりケース
     お弁当なんかでおにぎりを入れるあみ状のやつあるじゃないすか。
     あれです。
     これは一人っきりで入れた時、湯縁にトドする時枕として使用します。
     ケロリンを枕にするとチト高いので。
 2.オプション用てさげ袋の中
   ① つめ切り
     お風呂あがりにつめを切りたくなったとき。
     車の中とかで使用します。
   ② 歯磨きセット
     食事の後の歯磨き用ですね。
   ③ はさみ、刺抜き
     色々使います。木のお風呂でチクッした時などにも使用します。
   ④ ながめの事務用ピン
     牛乳の蓋をはずせない人がいるもんで。(はい、私です)
     お風呂あがりの牛乳は二人とも大好きです。
   ⑤ 軽石
     かかとカシカシする時のやつですね。
 3.情報誌・マップ
   ① 北3県袋
     青森、秋田、岩手の各県専用情報誌。(民間と公共各2冊)
     「北東北の温泉」という情報誌1冊
   ② 南3県袋
     宮城、山形、福島の各県専用情報誌。(民間と公共各2冊)
     「南東北の温泉」という情報誌1冊
   ③ マップ袋
     東北の道路地図(アップル社)
     2002年東北の温泉(るるぶ)
     温泉データ(Excel)
 4.釣り用クーラ-Box
   ① 中国緑茶(青いやつがいいっすね)
     水分補給です。夏場は1.5㍑ボトル2本と保冷材をいれます。
   ② ボルディック
     水分補給です。     
毎回、車に積み込みます。
他に「東北のにごり湯」とか「秘湯を守る会」とかありますが、
それは見て楽しむものなので、連れていきません。
大体後部座席に置くのですが、マップ袋と北用、南用いづれかは助手席です。
行く方向で北か南かが前へってことですね。
なんか、持ち物は増えていく一方です。
こんなとこっす。

また遊びきやす。
へば。

     





■-177/ re: 持ち物 / 十毛象

う~ん。なるほど~。そうでやんすか。

一日にかなりの数の温泉に入浴していたので、心配(他の人が真似すると死ぬ)していたのですが、ちゃんと配慮していたのですね。
それは、水分補給とミネラル(ボルディック)の補給のことなんです。しかも、私と同じ中国緑茶には驚きました。入浴後にすぐに飲まないと、調子が悪くなりやすいんですよね。次のコンビニまで我慢しようなんてのは良くないですー。あっ、ボルディックってスポーツ飲料ですよね。
さすが、用意周到ですね。あとは毛布を持っていけば道の駅に泊まれますね。

私は1つしか入らないことも多いので、シャンプー・石鹸を持っていきます。(というか、無さそうな時だけ持っていきます)
温度計は考えつきませんでしたが、pH測定器なんてのも買おうか、とも思ったのですが、永久に使えないのでやめました。たぶん学校の理科の先生なんかは、持っているんじゃないでしょうか。

一度、おしんこを持って行ったのですが、やはりとてもうまかったです。でもおしんこは結構高いんですよね。(うまいやつは)

へばなー。
2002/12/20(Fri) 18:02:51