ログ一覧002 >

288/

お蕎麦大好き~

・投稿者/ オデ
・投稿日/ 2003/03/05(Wed) 09:36:07

こんち!っす。
雪がまた戻ってきちゃいそ~ですね。
仙台お約束の三月ドカ雪&春到来でしょうか。

さてさて、
私達がよく三之亟さんで食事する時はですね、
鳴子方面から入ってくる事が多いので、鳴子出たあたりで
電話でお蕎麦の予約注文を入れておきます。
快く引き受けてくれますよ。
冬だと、コタツ暖めて予約席作ってくれてます。(→結構うれしい)
電話せず訪問した時は、お蕎麦注文してから三之亟さんのお風呂入いるって
のもします。
「何分後に上がりま~す」っていうと合せて作ってくれます。
お試しあれ。

私もかめかめさんの難しい質問に挑戦!
お蕎麦の好みもあると思いますが、山形といえば板蕎麦!
私達は板蕎麦好きです。(板蕎麦&温泉は冬の定番になっても~た)
仙台からですと、まず山形北インターでおりて北上します。
天童→東根とかを横目で見ながら、
(天童なら「湯坊いちらく」、東根なら外湯がいいですよ。)
はたまた、湯船沢温泉を右手に見ながら北上します。
(湯船沢はちとこじんまりとした温泉宿ですが、PH9.7のヌルヌル湯が
 気持ちいいですよ。お勧め)
で、大石田という町に着きます。ここは大石田蕎麦街道ってのがあります。
なかでも、「来迎寺そばや 作兵衛」「そば処 なんば」
「手打ち大石田そば きよ」などがお勧めです。(他にも美味しい店沢山っす)
村山蕎麦街道とは一味違う板蕎麦です。
「きよ」は人気店だけに、11:00開店で早めに行かないと随分待たされます。
(売り切れ御免で午後2時には完売しちゃう時があります。)
私達のお勧めは「なんば」です。(大板(大盛り板蕎麦)ペロリです。)
蕎麦粉100%ですが、ゴワゴワ感なしツルツル。唸りますよおお、(((~ ̄*)モグモグ
お腹一杯になったら、ちょい東に走って尾花沢市「銀山温泉」!
(日帰りなら「銀山荘」がお勧め。露天と露天にある寝湯が気持ちいいっす。)
後は南下して、来た道を戻るようにして帰路に着くのもいいですが、
尾花沢市から西にちょい戻って北上すれば、赤倉温泉到着。
(「観光ホテル湯澤屋」の3つの岩風呂(湯温別)もいいですよ。
  男女日替わりでの入替制なので確認が必要ですよ~)
赤倉温泉→琵琶沢温泉→中山平温泉→鳴子温泉→東鳴子温泉→川渡温泉
→古川ICで帰り道!
このコースから2つ3つチョイスして行きます。
(私のツレは温泉地から2つ位チョイスする時があります。死ぬ~)
お蕎麦のような冷たいものを頂くと体が冷えますので、
湯冷め等には十分ご注意下さいまし。
冷えたからといって食後30分以内の入浴は避けましょう~(^○^)/
(って、ちゃんと守っていない人達を私は知っている!)

ほいじゃ、また遊びきま~っす。
まったね~ ♪ ヘ(^o^ヘ)(ノ^o^)ノ ♪





■-294/ re: お蕎麦大好き~ / よっしー

象さん、オデさん、こんばんは。ヨッシーです。
私も三之亟さんのお蕎麦はとってもお気に入りです。
確か午後一時を少し過ぎると、厨房の人が帰ってしまうので、お蕎麦が出せなくなってしまうような感じでしたので、早目に注文するのがコツですよ。
お勧めは、冷たいとろろ蕎麦ですかね~。うちの彼女は温かい蕎麦が好きなので、天ぷら蕎麦を食べていますが(ここは温かい天ぷら蕎麦でも天ぷらが別盛で来るので、けっこう嬉しかったりしますよ!)、ここは歯ごたえのある太目の手打ち蕎麦なので、やっぱり冷たい蕎麦がお勧めですね!。
以前は奥に芭蕉庵と言う、囲炉裏のある食堂が有ったようですが、いまは入り口側のコタツで食べるしかない様です。

蔵王温泉の近くの蕎麦屋ですと、「竜山」もけっこう美味しかったですよ。山形ICから蔵王に抜ける有料道路に行く途中に有ります。去年ここで昼食を食べ、蔵王温泉大露天風呂と川原屋を回って、遠刈田に抜けて帰ってきました。
春になったら、こう言うコースもどうでしょうか。

2003/03/07(Fri) 00:20:48