ログ一覧007 >

1174/

途中報告です

・投稿者/ スーバイザー
・投稿日/ 2004/05/03(Mon) 12:41:57

こんにちはぞうさん、みなさん。

5/2は山形蔵王に行きました。
予定していた「ZAOセンタープラザ」は満員、すぐ近くの「新左衛門の湯」も超満員であきらめ、予定を変更して「蔵王大露天風呂」と「源七露天の湯」へ入浴しました。
ごまちゃんさんの書き込みでもご紹介があったように、「大露天風呂」の男湯はちょっとひいてしまうほどの丸見えでした。
たしかに木の葉があれば多少は隠れるのかもしれませんが、それにしてもあの光景は驚きです。
お昼近くになるとお客さんの数はどんどん増えていって、更衣室はおしくらまんじゅう状態でした。
入り口の「夜間は熊が出ることがある」の看板も驚きでしたね。

お昼を少し離れたお蕎麦屋さんで摂り、ふたたび温泉街へ戻り、「源七露天の湯」へ行きました。

ここは小さ目な内湯と露天があって、内湯にはシャワーがあり、大露天風呂で禁止されていたシャンプー(せっけんの使用)もできます。(シャンプー、せっけんは販売しています。)
露天は内湯からオーバーフローしたお湯が注がれている温めのところと、たぶん源泉そのままの熱いお湯が注がれているところに別れていますが、お湯は内湯、露天と繋がっています。
露天は植物が植えられていて綺麗な造りになっています。
泉質は強酸性ですので、肌の弱いマネージャーによると、大露天風呂より「源七露天の湯」の内湯が飛び上がるほど痛かったそうです。
それにしてもネックレスをしてお風呂にはいるのはどうかと思いますね。

5/4の天気悪いようですが気にせず鳴子の「滝の湯」と「早稲田~」に行ってきま~す。
また報告させていただきますね。

では






■-1175/ re: 途中報告です / ぞう

うわぁー、さすが、GWですねー。凄いですねー(混み具合)。

石鹸のことなんですけど、蔵王温泉は強酸性のお湯なんで、カランの無いところで、浴槽のお湯で石鹸を使っても石鹸の機能が発揮されないのです。なので、石鹸を使えるところは普通の水道水が使える所なのでしょうね。

石鹸は通常アルカリ性で、蔵王温泉は酸性なので、中和されてしまうのですね。
2004/05/03(Mon) 18:50:59