|
|
|
|
1308/ 肘折温泉にいってきました。 |
・投稿者/ いちこ ・投稿日/ 2004/06/17(Thu) 22:08:54
|
|
ぞうさん、みなさんこんばんわ!
先週、念願の肘折温泉に一泊してきました。(松井旅館) 普通の観光客より湯治客の方が多かったです。 のんびりできてよかったです~ あと、共同浴場賭×2(仙気湯と上の湯)に入ってきたのですが、2つとも 泉質が全然ちがってました。 もう1個のお風呂に入れなかったのが残念…。 個人的にサッパリ系の上の湯が好みです。(今の時期だと)
噂の石抱温泉も立ち寄ったのですが、アブ蚊の多さに足だけであきらめました。いい香りがしただけに残念でした…。
帰りに前から気になっていた羽根沢温泉にも入れて贅沢温泉旅でした!
ぞうさん、ぬるゆ温泉にいかれたのですね! 春に土湯に行ったときタイムオーバーで入れなかったので、 再トライしたいところなんです。 レポを拝見したらますます行きたくなりました~
■-1310/ re: 肘折温泉にいってきました。 / ぞう
こんばんは。
いちこさんは通なんですね。色んなお風呂に行かれているんですねー。私の上を行っているんじゃないですかぁ!
ぬるゆ温泉は、本当に珍しいお湯及び秘湯なんですけど、なにせ、あの道がねぇ~。
p.s. このところ、ホームページの表示速度が遅くなっていて、申し訳ありません。それでも見てくれて、ありがとうございます。 なにせ、レンタルサーバーを使用しているもので、私には業者に文句をいうことしか出来ないのです。イライラさせて申し訳ありませんです。
2004/06/17(Thu) 23:35:49
■-1313/ re: 肘折温泉にいってきました。 / テレジア
いちこさん、ぞうさん、皆さんこんにちは。
肘折温泉は泊まるとその良さがより味わえると 思います。松井旅館なら朝市もすぐですね。朝市 は賑やかで楽しいですね。秋はナメコと漬け物天 国の朝市でしたが今頃はどんなものがよく売られ ているのでしょうか。
肘折温泉発の始発バスを、朝市で狭いメインス トリートに集まった人たちがよけてバスを見送る 光景はもう一度みたいです。
昨年秋に葉山館で3泊半自炊湯治をしました。 橋を渡って川向こうのレトロ旅館です。一番安い 部屋(カギなし、貴重品を大きい茶封筒に入れて 帳場にあずけます)でしたのでレトロもかなりの ものでした。半自炊は完全自炊よりも楽でした。
鳴子のいろいろな湯ほどには、印象強いお湯で ないのですが、湯治にやさしいお湯だったような。 疝気の湯は熱すぎでは、なかったですか。熱くて 入れませんでした、かけ湯でも身体はあたたまり ましたが。
ぞうさんと皆さんの書き込みを読むと、行きた いですね。近場の月光温泉大浴場に週に一度行く のがせいぜいのこのごろです。
2004/06/18(Fri) 17:00:42
■-1314/ re: 肘折温泉にいってきました。 / いちこ
ぞうさん、テレジアさん、こんばんわ。
>ぞうさん あああ…通だなんて全然そんな事ないですよう。 まだまだぞうさんの足元にも及びませんです…。 いろんな温泉にいくようになったのって、ごく最近の話でして、 しかもこちらのサイトがきっかけのひとつなんですよ。 なのでぞうさんに感謝なのです。
ぬるゆ温泉への道ってかなり険しいんですか? 道のけわしさは山形の姥湯への道がハイレベルだと思ってたのですが、 まだまだあるんですね~
サーバの調子、早く良くなるといいですね! 最近重いようですが、私のパソからは普通に見れるので大丈夫ですよ。
>テレジアさん 葉山館お泊りになられたのですか!。 実は葉山館か松井旅館かで悩んでたんですよ。 次は葉山に泊まろうと思ってます! あそこは景観がよくていいですよね。 秋だったので紅葉もきれいだったのでは。
朝市も行きましたよ! 今の時期は蕨とかふき味噌とかでした。 (あとは名前が分からないものばかり) 疝気の湯は先に常連のおば様たちがいて、みんなで一生懸命うめて 入りました。これも肘折ならわですね~
先週行ってきたばかりなのに、また行きたくなりました。
2004/06/18(Fri) 23:29:34
■-1315/ re: 肘折温泉にいってきました。 / よっしー
象さん、みなさん、こんにちは。 微温湯温泉は私も去年行ってきましたよ~、あの長~く浸かっていると、じっくり温まってくる感じがとっても良いですよね~。
福島の方から県道を走る道はかなりの山道で、未舗装の所もけっこう有って、大変ですよね。 こんな大変な道を行くのに宿に着くとけっこうお客さんが来ていて(車の運転があまり上手でなさそうなご年配の方々も多かったのです)、よく道の途中で誰とも会わなかったな~(笑)と思いました。
私も後で知ったのですが、実はあの温泉に行く道は他にもっと立派な道がもう一つ有ったんですよ~(笑)。 微温湯温泉の手前の舗装路に県道から南の方に分かれる農道が有って(確か、なんとかファームとかって書いて会ったような?)、 そちらを行くとずっと舗装路で行けるそうで、今はそちらの道が主流になっているようでしたよ~。
2004/06/19(Sat) 12:54:34
■-1318/ re: 肘折温泉にいってきました。 / ぞう
ぬるゆ温泉のもう一本の道は私も感じていたんですが、チャレンジしませんでした。下からの道を帰っていったところ、宿のマイクロバスとすれ違ってしまい、大変なことになりました。
宿のマイクロバスは慣れたもので、片方の車輪を脱輪させ、山側に乗り上げてよけてくれました。でも、もう一度行く気には、まだなれません。道が2本あるのなら、一通にしてくれれば良いんじゃないかなー。
2004/06/19(Sat) 20:41:08
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|