  | 
             | 
              |  
        
             | 
            
            
              
1415/ もにわの湯(福島) |  
              
                  
・投稿者/ TOKU ・投稿日/ 2004/07/25(Sun) 10:44:29
 | 
                 
              
                    | 
 みなさん、おはようございます。 今日も暑いですね~。
  昨日は、子供を連れて福島の霊山こどもの村に遊びに行ってきました。 その帰りはもちろん温泉だったのですが、飯坂温泉の更に奥にある 「もにわの湯」に行ってきました。
  飯坂町茂庭地区にあり、地区の活性化と側にあるダムの周辺整備のために 福島市が建設した施設だそうです。 (プレスアートのみやぎ日帰り温泉180湯にも掲載されています) いかにも地域の温泉施設のようで、ローカル色豊かでした。
  お湯は源泉で40度程で、ちょっと温めで加温していますが掛け流しに なっています。湯口は源泉が入されており、ちょっと硫黄臭もします。 ただし、今のご時勢で塩素臭がするのが残念ですね。
  実はカーナビにだまされて道に迷ってしまい、途方にくれていたところ 丁度来た「もにわの湯」行きバスを追いかけてようやくたどり着くことが できました。
  売店で売っていたなんばん味噌(200円)が美味でした。
  
 
 
  
■-1417/ re: もにわの湯(福島) / ぞう 
 こんばんは。暑くてぐったりです。
  霊山こどもの村って、なんてミスマッチな名前なんでしょうね。 あの辺でも硫黄臭のする温泉があるんですねー、プレスアートもそこまで進出して来たんですね。負けていられないなー。 
2004/07/25(Sun) 22:57:32
  | 
                 
                
                   | 
                  
                   
                   | 
                 
                
                   | 
                 
               
             | 
             | 
           
        
            | 
             | 
              |   
       |