ログ一覧015 >

2486/

今日は国見温泉

・投稿者/ もじゃ母
・投稿日/ 2005/09/04(Sun) 21:04:03

今週の週末日帰り温泉は、国見温泉の石塚旅館でした。
内湯で使ったお湯は、みーんな外へだーだーと流れて行ってました。
まさにかけ流しですね。
今日もとってもキレイなグリーンでした。
一緒に入っていた小学生くらいの女の子が、
「あたしは大沢温泉のほうがいいなー」と言っていました。

いつも車がいっぱいで、手前の登山客用駐車場に止めていくのですが、
駐車場で温泉沸いていましたー。
ふつふつと沸く温泉の中に虫がいたんですけど、
あれはなんだろう?ワームって感じの虫でした。
温泉ワーム?





■-2488/ re: 今日は国見温泉 / ぞう

ぼーふら、とは違うんですかねー。
2005/09/05(Mon) 20:08:59



■-2489/ re: 今日は国見温泉 / もじゃ母

虫くん、5センチくらいあるんですよー。
ご入浴中だったのかもー。
2005/09/05(Mon) 23:47:02



■-2490/ re: 今日は国見温泉 / あっきー

もじゃ母さま、はじめまして。

アブの幼虫が温泉の中にいることがあると、どこかで聞いたことがあります。アブもいろいろ種類があるらしく、その幼虫も植物をすみかにするものから水生のものまで幅広いそうです。
見られた虫がアブの幼虫とは断言できませんが、ご参考まで。
2005/09/06(Tue) 11:18:18



■-2491/ 温泉で虫 / ぞう

思い出しました。

今は無き、秋田県の駒草荘(レポあり)の露天風呂で、赤いボウフラが泳いでいたそうです。そこは硫黄泉なんですが、そんな毒の中を泳いでいるなんて、なんともタフなボウフラでございますねー。

ボウフラって蚊(か)になるんですよねー。赤いボウフラは、温泉に入って赤くなったのか、それとも赤い種類のボウフラなのか分かりません。その後、どんな立派な蚊になったのか、ちょっと見てみたいものですねぇ。
2005/09/06(Tue) 11:21:45



■-2492/ re: 今日は国見温泉 / よっしー

ぞうさん、みなさん、こんばんは。
駒草荘にいた赤いボウフラって細~い「糸みみず」みたいな2~4mm位のボウフラだったのではないでしょうか?
もしそうだとしたら、それは「ユスリカ」のボウフラではないでしょうか?

以前鳴子の潟沼を散策した時、潟沼に繁殖していて、
潟沼のような酸性の沼(温泉が沼のあちこちで湧いてました)にしか生息できず、非常に貴重だと案内板が提示されておりました。

先日行った恐山の温泉水が流れ込む宇曽利山湖の湖岸にも泳いでましたよ~。

2005/09/07(Wed) 00:35:26



■-2493/ 温泉の虫 / もじゃ母

みなさま、ありがとうございます。
私は虫好きでもキライでもないんですけど、妙に気になってしまいました。
結局よくわからないんですけど、また国見温泉に行ったら見ておきます。
(あんまりカワイイ虫じゃないので、ちょっときもちわるくてあんまりよく見てこなかったんです)

温泉の中に住むのはけっこう過酷じゃないのかなーと思いましたが、
調べてみると過酷な場所を選んで生きる微生物とか虫とかいるんですね。
2005/09/07(Wed) 13:17:52



■-2494/ re: 今日は国見温泉 / ごまちゃん

私も以前、国見温泉に泊まった時源泉を見に行きました。
そしたらすごい数の虫がいたのです。源泉の所にですよ。国見の源泉近くでも生き残れる虫ってすごいですよね。私が見たのは、ものすごく小さなハエみたいな虫でした。いっぱい飛んでました。
2005/09/07(Wed) 21:58:06



■-2495/ re: 今日は国見温泉 / もじゃ母

虫は温泉の熱に反応したりして寄ってくるようですね。
今年の夏は、露天でハチに出会う確立高かったです。。。
長野の中房温泉に行ったときは、カブトムシが転がっていましたし。

「山の露天は冬に入ろう!」とかなり思いました。
2005/09/08(Thu) 23:38:24