ログ一覧022 >

3839/

中山平温泉 つるの湯

・投稿者/ 紅い彗星☆にゃ~
・投稿日/ 2009/07/09(Thu) 00:22:09

お晩でござりす。

本日はごまちゃんさんの鳴子湯巡り手形の記事を見て
久方ぶりに鳴子中山平温泉に行って参りました。
めんどくさいのと次にいつ来るか分からないので
湯巡り手形は探しませんでした。

実のところ、東鳴子の田中温泉の営業中止の記事を見て
まずは田中温泉に。やはりお客様を受け入れない雰囲気と
荒れて朽ちかけている感じが更に濃厚に漂っていました。

その後、過去に何度もトライして撃沈した中野温泉に行き、
またしても清掃後のお湯が溜まっていないとのことで撃沈。
そして、こちらも連続撃沈の初音旅館に行ってやはり撃沈。
ここで東鳴子を諦めました。

そして向かったのが中山平温泉です。
最初から「つるの湯」に向かうつもりでおりました。
入浴料¥500円、奥にある内湯に向かいます。
以前は露天だったかもしれない造りであります。
無色透明無味無臭で中山平ならではのしっとりとした
ぬるつるの肌触りであります。
となりの「あすか旅館」に人が集まるためか、両隣にある
菊池旅館とつるの湯はいつ行ってもゆったり浸かれるので
いつも得した気分になります。
浴槽に竹の樋から注がれる高温の源泉を飲泉しようと
カロリン桶の半分までお湯を溜めて冷ましておりました。
が、ちょうど後から入ってきたお客さんとお話をし
うっかり冷めていないカロリン桶のお湯を頭からかぶり
とんでもない目にあってしまいました。

さて、メインの鳴子温泉街はともかくとして、
東鳴子と中山平は以前にも増して停滞というか
退廃なムードが感じられとても寂しく残念に思います。
キビシク言うと何となく暗く、汚く、活気の無い沈鬱な
ムードをどうにかして、明るく、爽やかで、朗らかな、
活気のあるムードに盛り返してもらいたいと感じました。

鳴子は温泉だけでなく、釣り、登山、山菜、地獄巡り、スキー、
こけし、名勝景観などなどいろんな資源があると思います。
これらを組み合わせて複合的に付加価値を訴求して欲しいですね。

当事者の皆様方には「言われなくてもわかっておる!」と
怒られそうですが、本日久方ぶりに鳴子を数時間かけて
ブラブラ歩きしてこの様に感じました。

ともあれ、田中温泉の最後に間に合わず、残念です。
いっそのこと、大崎市が入湯税を一極集中利用で
東鳴子にセンター系を造ってはどうですかね?
産直品の地産地消、温泉と湯治文化の再認識と発信、
県内外からの社会見学、林間教室の誘致促進、
温泉療養、リハビリテーションの中核施設としてなど。

勝手な事を好き放題言って済みません。
今夜はこの辺で失礼いたします。





■-3840/ re: 中山平温泉 つるの湯 / ぞう

おばんでございます。

鳴子を盛り上げるについては、時々考えているんですけど、難しい問題なんですよね。どこの温泉街、はたまた商店街、などで悩んでいる課題だと思います。鳴子については、素晴らしいお宝を持ってはいるんですけど‥。

まあ、高速道路無料化推進派のわたくしと致しましては、無料化になれば世界は変ると思います。(仙台で言えば)今まで秋保に行っていたお客さんでも、鳴子に行きやすくなるのではないでしょうか。田舎の課題はやはり道路、道路が無ければ何にもなりません。

あとは、人の真似ばかりしていないで、他に無いものをアピールして行くことが大事だと思います。成功しているところは、それなりの個性があるのではないでしょうか。一番近いところでは銀山温泉ですかねー。

ほんじゃねー。
2009/07/09(Thu) 22:50:01



■-3842/ re: 中山平温泉 つるの湯 / ごまちゃん

こんばんは

連続撃沈・・・ごまちゃんも経験あります。
だんだんと、そのうちどこでもいいや!って気になってきますね。

つるの湯は一度も行ったことないので、今年はぜひ行ってみようと思います。(温泉スタンプラリー完成しても、つるの湯は入っていない)

温泉街の活性化って難しいですよね。一時だけのはやりでは長く続かないしね~。
鳴子は毎度行くたび思うのですが、とにかく、日帰りで湯巡りしている人も、宿泊客も宿から宿(次の目的地)へ車で移動するだけで、温泉街を全然歩いていないのです。正直、歩きたくなるような雰囲気がない・・・だって、車がビュンビュン通るので怖いのです。
ごまちゃんでもそう思うのだから、年配者は歩きたいと思わないだろうな~。

最近、鳴子で気に入っているのは好日館ですね。あの猫のキャラクターで鳴子温泉街をうめつくしてほしいです。

2009/07/12(Sun) 23:34:39