松柏館(いわき湯本温泉)
/ いわき湯本温泉の宿 / 福島県福島県いわき市常磐湯本町三凾158 TEL.0246-42-2141
いわき湯本温泉「松柏館」(しょうかくかん)は、江戸時代末期には本陣を務めた老舗旅館。泉質は含硫黄-ナトリウム-塩化物・硫酸塩温泉。源泉温度は58.3度PH8の弱アルカリ性。加水加温循環濾過(ろか)はなくかけ流し、消毒のみ施している。浴槽は毎日換水清掃と清潔。
https://www.zakzak.co.jp/lif/news/190715/lin1907150001-n1.html
「松柏館」の名前は、1746(延享3)年の村差出帳の中に確認できる。大正時代には全国の温泉地を取材していた小説家・田山花袋、1995年のふくしま国体では三笠宮妃殿下、2014年には映画「フラガール」に出演した蒼井優さんが訪れるなど、皇族や各界の著名人をはじめ、江戸時代から今に至るまで多くの人々に愛され続ける。
http://www.minyu-net.com/serial/f-onsen/FM20190707-394195.php
この旅館は、料金に見合う仕事をしていない。
到着後、仲居さんが荷物を持ってくれたのは良いが、年配者のためか部屋に着くなり、早く引き取って下さいと催促された、自分で部屋の片隅に置けばよいのに、要領が悪い。
また、食事内容の案内が悪いので、追加も頼めない。
お風呂は部屋数の割りに、カランが少なくて皆、順番待ちとなる。朝の入浴時には、
カランからお湯が出ないので、フロントに確認すると 判っていなく、調べますとのこと、
そして結果は故障中で、皆、文句を言っていた。
全てにプロとしての心構え・点検などが出来ていない。
ニ度と行かない。
現在トラックバックは受け付けておりません