おぼろ昆布
冬にかけて汁物などへの需要が増す敦賀名物「おぼろ昆布」の生産が敦賀市内でピークを迎えている。
東京のパン店激戦区へ進出、福井お「あん食パン」
食パンに小豆あんを混ぜ合わせた「あん食パン」の製造販売を手掛ける「PANTES(パンテス)365 Japan」(本社福井県福井市)は11月3日、東京都内のパン店の激戦区である目黒区自由が丘に、あん食パン専門店を出店する。今井薫社長は「福井名物としてのブランドを高めたい」と意気込んでいる。
若狭マツタケの季節到来、丹波に劣らぬ香り高さ 福井県おおい町特産の秋の味覚
若狭マツタケは、国内最高級の丹波マツタケと同じくらいの香りの高さ、締まりの良さが特長という。
あわら市特産の「越前柿」収穫
四角い形で種がないあわら市特産の「越前柿」。渋柿のため、出荷前に炭酸ガスで1週間ほど渋抜きをして甘みを出す。
あわら市柿原の畑では、早生の品種「刀根早生」がたわわに実っている。JAでは例年並みの200トンの収穫を見込んでいて、渋抜きを終えて来週には、県内や関西方面に出荷する。