このページの全ての機能を利用するには、JavaScriptを有効にしてください。
あご野焼
Content
あご野焼
全国名物
島根
/
クチコミ
中浦食品株式会社
島根県松江市西川津町678
名称
:魚肉ねり製品
原材料
:魚肉(トビウオ、たら、あじ)、でん粉(小麦)、卵白、食塩、発酵調味料、焼酎、清酒、砂糖、植物繊維、魚介エキス、たん白加水分解物、トレハロース、調味料(アミノ酸等)、保存料(ソルビン酸)
要冷蔵
あご野焼
(島根)
「アゴ」落ちるほど美味。飛魚(とびうお)のことを山陰地方では「アゴ」と呼ぶ。その新鮮な「アゴ」をすり身にして焼きあげた野焼が最高級品といわれ、その香ばしい「あご野焼」を
頬張
ほおば
ると実にうまい。当店特製の「あご野焼」は、おみやげに最適です。
‥と袋の裏に書いてあったのだ。
ちなみにトビウオは、島根の県の魚。同じ日本海の近県である鳥取県と兵庫県では、このトビウオの竹輪を「あごちくわ」と呼び、またそれぞれの特産品になっているもの。まあ「あご野焼」と「あごちくわ」は似ているものだが、まず見た目で大きさが違い(あご野焼が大きい)、製法も別で同じものではないそうだ。
そう言えば、近年、ラーメンに「あごダシ」が使われているのをよく目にする。「あごダシ」は上品でスッキリとした旨味と香りを醸し出す、そんなダシなのだという。
と、大雑把な袋から取り出してみた「あご野焼」。それはどう見ても大きな竹輪にしか見えないもので、やや困る。いや、困るわけではないが、あまりにも竹輪過ぎるぞ~と。そのまま食べてみると、やっぱりこれは竹輪だ(と思う)。それ以外に何があろうか。んー、強いて違いを言えば、ちょっと固めの大きな竹輪かなぁ。
もう少し言えば、味は焼いてあるカマボコという感じで、そのシチュエーションだと宮城の
笹かま
にも似ていなくもない。そう、わさび醤油につけて食べると、変身~、旨いんだなー、これがぁ。酒のサカナにぴったり、最高だね~。でも、どこがトビウオなのか分からんけど~。
©名物に旨いものあり
04
11
, 24rw , Update:2024/10/15