みかん最中
Content
みかん最中
全国名物
関東
神奈川
/
クチコミ
㈱昇栄堂 味楽庵
神奈川県足柄下郡湯河原町宮上230
名称
:みかん最中
原材料
:砂糖、白いんげん、餅米、マーマレード【(夏みかん)、みかん果汁、ゲル化剤(ペクチン)、酸味料(クエン酸)、保存料(ソルビン酸)】、麦芽糖、水飴、香料
賞味期限
:2週間
みかん最中
(神奈川)
最中が好きな自分は、大体はオーソドックスなものを好んでしまい「みかん最中」と聞いて最初は引いてしまって。たが、この「みかん最中」は昭和39年に神奈川県の指定銘菓に認定され、かれこれ半世紀近くの販売実績がある逸品なのだと。
それは湯河原温泉の和菓子店「味楽庵」が、地物ミカンを元に作った店の看板商品。それは白あんとマーマレードを最中で包んだ風変わりなものらしく。んー、まあ、食べてみようではないか~。
ミカン風の包みを開けると、中には半球の形の最中が2つ合わさって、一つのミカンを形成していた。で、その一つを半分に切ってみたら、中は半透明のジャムあん。
食べてみれば、全体的にうっすらとミカンの香りがあり、時折マーマレードジャムのような皮っぽい食感と強い香りがしてきたぞ~。ふむふむ、基本の味は白いんげんの白あんなのだろうが、それをも勝るミカンのさわやかな風味が特徴的だね~。
まあ、だいたい一人一包ぐらいが、さわやかさの内にあって丁度良いような。んー、これって、和菓子なのか洋菓子なのか、どっちなのだ。
全国名物
関東
神奈川
もなか群
この
クチコミ
その他の「
神奈川の名物
」
※数値
鳩サブレー
ありあけのハーバー
月餅
かまくらカスター
よこすか焼き
横浜煉瓦
崎陽軒シウマイ
番餅(バンピン)
喜最中
中華桃まん
みかん最中
ビスカウト
月のうさぎ
クルミッ子
タコせんべい
©名物に旨いものあり
13
03
, 24rw , Update:2025/02/16
Λ
Popup Menu
みかん最中
×
名物Top
全国名物
関東
神奈川
もなか群
この
クチコミ
▽ページラスト
△ページトップ
close