このページの全ての機能を利用するには、JavaScriptを有効にしてください。
みすゞ飴
Content
みすゞ飴(セロファン包装)
全国名物
長野
/
クチコミ
みすゞ飴本舗 ㈱飯島商店
長野県上田市中央1-1-21
名称
:ゼリー(菓子)
品名
:みすゞ飴
原材料
:果実(ぶどう、三宝柑、梅、桃、杏、りんご)、砂糖、水飴、寒天、オブラート(澱粉)「保存料・着色料は使用していない」
賞味期限
:約4ヶ月半後だった
中身は「ぶどう,三宝柑,杏,りんご,梅,桃」の6種類
みすず飴
(長野)
この「みすず飴」は、硬い飴ではなく、ほぼ基本はオブラートに包まれたような乾燥系のゼリーなのである。してその内容は色とりどり、千差万別の果物に砂糖と水飴を加え、練って寒天で固めたもの。
これらはだいたい、長野全域の各店で作られ販売される「みすず飴」であるが、少し文字が違う「みすゞ飴」は「みすず飴」の元祖で、上田市・飯島商店の登録商標になっているのだと。で、今回はその由緒正しい「みすゞ飴」を。
そして、手に持ってビックリ玉手箱。この箱が予想外に重くて。で、ほほうと感じ入りながら箱を開けてみると、中から数種の鮮やかな四角いゼリーがお出ましに、ムホホ。と、匂いはオブラートの匂いだけじゃの~。
して、とりあえず三宝柑から順に食べてみると、これが意外に強い弾力の歯ごたえがあり(羊羹などとも違う、あ、肝油のような)、次第にそのフルーツの香りで口が満たされた。
そしてそれは、桃、リンゴ、あんず、それぞれが風味を存分に醸し出し、中でも酸っぱい梅が甘さ一辺倒の世界にインパクトを与える。あと、唯一黒色で見た目が貴重なブドウも、悪くない香りを放つのよね~。んー、これはこのバラエティーがあってこそのゼリーかな~。
どちらかと言うと、素朴で昔なつかし系。当たり前だが、甘し。一人3個ぐらいが吉。
©名物に旨いものあり
12
12
, 24rw , Update:2024/10/15