このページの全ての機能を利用するには、JavaScriptを有効にしてください。
なめ茸茶漬け
Content
なめ茸 茶漬
全国名物
長野
/
クチコミ
㈱ナガノトマト
長野県松本市村井町南3-15-37
名称
:えのきたけ・味付
商品名
:なめ茸 茶漬
原材料
:えのき茸、しょうゆ[大豆(遺伝子組換えでない)・小麦粉を含む]、糖類(砂糖、果糖ぶどう糖液糖)、発酵調味料、食塩、酵母エキス、魚介エキス、こんぶエキス、魚醤、pH調整剤、酸化防止剤(ビタミンC)
化学調味料無添加
消味期限
(開栓前):届いた時点で15ヶ月
保存方法
:開栓後は冷蔵庫に保管して早めに食べる
なめ茸茶漬け
(長野)
ある日、旅番組を見ていたら、とある俳優が「オレ、これ好きだから」とおみやげ屋にあった「なめたけ茶漬け」なるものを買っていた。で、それは「なめたけ(エノキタケ)の瓶詰め」みたいなもの。と、探してみたら、どうやら長野においしそうな「ナガノトマト 特選 なめ茸茶漬」が売られているではないか。あれ~、ちゃんと「茶漬」の文字も付いているぞ~。でも、どこをどう見ても「お茶漬けで食べろ」とは書いてないんだよね~。
ちなみに、このエノキタケはキシメジ科の一種で、日本でもっとも多く生産されるキノコであるそうな。また長野県が全体の61%ほどを生産するダントツの産地なのだと(2010年特用林産基礎資料)。そうそう、長野県の疫学調査によると、エノキタケ生産農家のガン発生率が低かったとか、信州大学の調査では免疫細胞が増加したとか、いろんな効能が報告されているようであるね~。
まあ、そんなことを言い始めたら、どれもこれも「何かに良い」「何かに悪い」ということになってしまうのだろうけど。
これは初めて食べるものではあるが、なぜかよく見かける瓶詰めなのである。フタを開けると、ナメコのようにトロトロの液体に包まれた、これまたナメコのように茶色い、そして細いキノコが出て来た。そのしっとりした「なめ茸」の匂いを嗅いでみると、はい、これは佃煮の香りに瓜二つ。少しつまんで食べてみると、シャキシャキとした歯応えで、しっかりとショッパイざんしょ。
それから白いご飯に乗せ、口の中へ。おや、キノコという感じでもなく、クセもなく普通に食べられるね~。食感的にメカブっぽい感覚でもあり、ノリの佃煮的な風味でもある。うん? これをお茶漬けにしたら、ちょっと薄味な気が。
メモ)
後日、長野で放送されている「なめ茸 茶漬」のCMを見た。すると、お子ちゃまが白いご飯の上に「なめ茸 茶漬」をたっぷりと載せ、そのまま何もかけずに、お茶漬けのように口の中へかき込んでいた。なるほど~、そういうことだったのか~。
©名物に旨いものあり
14
09
, 24rw , Update:2024/10/15