このページの全ての機能を利用するには、JavaScriptを有効にしてください。
白羊羹
Content
米仙堂の白羊羹
全国名物
鳥取
/
クチコミ
㈲
米仙堂
べいせんどう
鳥取県米子市上福原1465-2
品名
:白羊羹
名称
:羊羹
原材料
:砂糖、白餡、寒天
(白小豆でも手亡豆でもない、ただの「白餡」の表示に驚いた)
賞味期限
:1ヶ月
白羊羹
(鳥取)
みなさまは「白あずき」というものをご存知であろうか。それは普通にある赤い小豆の白バージョンだと考えても大体よいであるが、白あずきは栽培が難しいため収穫量が少なく、とても高価なもの。そしてまた、これが何だかおいしいのだと。
して、ここ鳥取・米子地方でも、白小豆が特産として昔よく作られていたことから、自然に今回のこの白羊羹が生まれたのだろう。しかし、時が流れ環境も変り、現在は一般的な「白あん」の元、
手亡豆
てぼうまめ
から多くの白羊羹が作られてはいるらしいが。
少し嬉しくなるズッシリと重い箱を開けてみると、中から白色というか飴色というか、少し黄色っぽい羊羹が出てきた。とりあえずお約束の〝匂いかぎ〟をしてみたら、どうやら匂いは無いもよう。して、それを厚めに切ってパクリ、お? 意外に上品な風味じゃな~。で、更に先へ、ん? 次第に手亡豆の風味が漂ってきた(ような気がする~)。
と、ふと目の前を見ると、羊羹嫌いだった筈の家人が、私の2倍の速さで白羊羹にむしゃぶりついているではないか~。んー、取るな~、オラのだ。うん、こりゃ、期待通りのおいしさでとっても満足。ドロボー、注意。
メモ)
わたくし事で申し訳ないのだが、文中によく出てくる「
匂い嗅ぎ
」は、実は幼い頃一緒に住んでいた相棒のネコに教わったもの。ネコどんは、何を与えても最初に匂いをかぎ、食べるか食べないか判断していたのである。
で、自分も何でもかんでも匂いをかぎ、その状態を判断する人生になってしまって。今では、食べ物はもちろん、服の汚れ、手の汚れ、それらも匂いで判断できるようになって無敵に(笑)。
©名物に旨いものあり
11
05
, 24rw , Update:2024/10/15