名物に旨いものあり
うず芋
Content
本場鳴門名産 鳴門うず芋
全国名物徳島 / クチコミ
㈲栗尾商店
徳島県美馬郡つるぎ町貞光字馬出47-10

※10月~4月(季節限定商品)/炙り金時と季節を分けているよう

名称:和生菓子
品名:うず芋

:さつまいも、砂糖、はちみつ


日本三大芋の一つ、鳴門金時芋使用。機械に頼らず包丁で手切り、創業以来受け継ぐ蜜床あり

鳴門うず芋

(徳島)

 徳島名産の「うず芋」。うず芋って、いったい何なんだ。この「うず」には、何か意味があるに違いない。みなさん、そう思いませぬか? という好奇心だけで、食べたくなってしまったのよん。


 買ってみて分かったのだが、この「うず芋」は「干しイモ」のように見えるがそうではなく、和の生菓子なのだそうだ。どうみても「干しイモ」であるが、そうじゃないと言うのだから(と書いてあったから)仕方が無い。〝うず〟は、瀬戸内海のうず潮から拝借したに違いないと なんとなく思う。

 袋から取り出してみると、見た目はシットリとした干し芋の感じで、紫色の皮には砂糖がくっ付けられ、いかにも甘そうだ。一番大きい芋にかぶりついてみれば、これがやっぱり甘い。お茶が必要である。旨いことは旨いが、なんだかんだ言っても、この芋自体が旨いのだと思う。

 余談であるが、大学芋など、もともと甘いサツマイモに砂糖をかけ、さらに甘くするのが、なんだか不思議にも思える。まあおそらくは、昔の甘く無いサツマイモを美味しくするために、やっていたことなのだろうけどね。

メモ)
 さつまいも(じゃがいも、里芋、山芋)には、意外なことにビタミンCが多く含まれている。その量はなんと柑橘類と同じ量なんだと(重量比)。しかも、加熱してもほとんど損なわれることがないというから有り難い。

 話は変わるが、わかめとジャガイモの味噌汁って、おいしいんだよね~。

 けど、現在はビタミンCは風邪に効果なしということもあるけど。
©名物に旨いものあり0610 , 24rw , Update:2024/10/15