名物に旨いものあり 名物に旨いものあり
灸まん
Content
灸まん こんぴら名物 灸まん
全国名物香川の名物 / クチコミ
(株)こんぴら堂
香川県仲多度郡琴平町793-3

名称:まんじゅう
品名:灸まん

:白餡、小麦粉、砂糖、鶏卵、マーガリン、蜂蜜、膨張剤、(原材料の一部に乳・大豆を含む)

灸まん

(香川)

 香川のこんぴら名物・灸まん(きゅうまん)は、こんぴらさんの愛称で親しまれる海の神様・金刀比羅宮(ことひらぐう)の門前町で、昔から売られている名物まんじゅうなのである。そして、灸まんの灸は「お灸」の灸。そうか、形がお灸なんだなー。‥ほほう、灸を据えたい人に買って帰ればよいのだな~。

 ちなみに、ここのお店は「灸まんうどん」と「灸まん美術館」もやっているというから、驚き。「灸まんうどん」っていったい‥。


 見た目のお菓子の雰囲気は、東京や福岡の「ひよ子」を連想してしまう。まあ、まあ、まあ、と気持ちをなだめながら食べてみると、やっぱり「ひよ子」にそっくりだ(‥ひよ子が後なのかも~)。で、中のアンコに澱粉のようなツブツブが見えるが、それは口に入れると溶けて、その存在感は無いよう。まあ、普通にうまい。(パンの)ヤマザキが作っている饅頭にも、これと似たようなのがあったの~。

 これがそのまま江戸時代にあったのだろうか。もしあったなら超高級菓子だと思うが、やはり、時代と共に変わってきたのだろうね~。
©名物に旨いものあり