名物に旨いものあり 名物に旨いものあり
大麦ダクワーズ
Content
大麦ダクワーズ 大麦ダクワーズ
全国名物栃木の名物 / クチコミ
(株)大麦工房ロアSA
栃木県足利市大月町665-7

名称:焼菓子
品名:大麦ダクワーズ

:卵白、砂糖、アーモンド、大麦、植物油脂、バター


栃木県産二条大麦100%使用

大麦ダクワーズ

(栃木)

 麦は北海道だと、なんとなく覚えてしまっていたのだが、北海道は小麦の生産量が日本一で、大麦の生産量は、なんと栃木県が日本一なのだという(2008年農林水産省資料)。大麦には大まかに言うと、六条大麦(主に”押し麦”や”切り麦”、麦茶)、二条大麦(主にビールの原料)、はだか麦(主に加工用・食用)があり、栃木県では二条大麦が多く作られているそうだ。

 2008年にNHKの「小さな旅」で足利市の大麦畑が紹介されたそうで(関東地方のみか)、それで大麦の話題が少し盛り上り、さらに同じ年、この大麦ダクワーズが菓子大博覧会で名誉総裁賞を貰ったと‥。当サイトでは、賞のことはあまり気にしていない(信用していない)のだが、いちおう、賞は一定の品質がある証ではあるとは思う。なので実食へ。


 お菓子の箱を持ってみると、かなり軽く、え、本当に入っているんだよね~、と一瞬、疑ってしまった。それから箱の中の小判サイズの大麦ダクワーズを取り出してみたら、ほほう、なかなか個性的な姿ではないか。手に持った感覚は、やはりそれなりの軽さである。して、匂いをかいでみれば、かすかに何かの匂いがするが、何であるかは思いだせない。

 で、食べてみてビックリ。見た目でマコロンをイメージしていたもので、その歯ごたえの柔らかさに意表をつかれ‥。外側はサクサクだが、中はスポンジ系のケーキふうになっており、真ん中に上下を分けるように一枚、白いクリームが挟まれてある。食べていると、大麦と思われるシャキシャキッとした部分も感じるね~。大麦の風味と、麦こがし(麦こうせん)の香ばしさのある、スポンジケーキの感じかな~。

 うーん、パッケージの雰囲気からしても、お土産に良いのかも~。
©名物に旨いものあり