| |
銀山温泉 |
銀山荘 |
|
16,800 |
0237-28-2322 |
Map コミ
|
4.1 |
眺めの良い露天風呂、夜はライトアップの露天寝湯 |
| |
銀山温泉 |
瀧見館 |
|
15,750 |
0237-28-3399 |
Map コミ
|
4.3 |
白銀の滝を眼下に望む和風の宿、十割蕎麦や地元の里山料理 |
| |
銀山温泉 |
能登屋 |
|
12,750 |
0237-28-2327 |
Map コミ
|
|
「登文」、裏山露天風呂、洞窟風呂、レトロ |
| |
銀山温泉 |
藤屋旅館 |
|
28,650 |
0237-28-2141 |
Map コミ
|
4.8 |
有名デザイナーの木造三層造り、五つのお風呂は全て貸切 |
| |
銀山温泉 |
昭和館 |
|
13,650 |
0237-28-2151 |
Map コミ
|
|
人間等身大の「たぬき」が名物、最上階の天空露天風呂 |
| |
銀山温泉 |
古山閣 |
|
14,700 |
0237-28-2039 |
Map コミ
|
4.4 |
木造三階建て、離れ蔵座敷あり、貸切露天風呂2つ、レトロ |
| |
銀山温泉 |
古勢起屋別館 |
|
12,600 |
0237-28-2959 |
Map コミ
|
4.2 |
旧館木造4階建、新館鉄筋5階建、山菜や川魚、レトロ |
| |
銀山温泉 |
古山閣 新館 クラノバ |
|
23,760 |
0237-28-2959 |
Map コミ
|
|
地産地消のイタリア料理等、お風呂は隣のを使用 |
| |
銀山温泉 |
旅館永澤平八 |
|
14,190 |
0237-28-2137 |
Map コミ
|
4.4 |
大正14年築の木造三階建、全8室、山形の旬の料理、レトロ |
| |
銀山温泉 |
酒田屋旅館 |
|
11,550 |
0237-28-2034 |
Map コミ
|
|
四季折々の素材を活かした手作り料理と地酒 |
| |
銀山温泉 |
御宿やなだ屋 |
|
10,500 |
0237-28-2030 |
Map コミ
|
4.6 |
全4室のおもてなしの宿、地元尾花沢牛や手打ちそばなど |
| |
銀山温泉 |
旅館松本 |
|
13,000 |
0237-28-2021 |
Map コミ
|
3.6 |
山菜、きのこなどの本格的な郷土料理 |
| |
銀山温泉 |
旅籠いとうや |
|
11,700 |
0237-28-2025 |
Map コミ
|
4.6 |
木造三階建て全4室の宿、2010年リニューアル |
| |
尾花沢市 |
ビジネスホテル すがはら |
|
RC4,500 |
0237-22-0639 |
Map コミ
|
|
朝食付プランあり、冷蔵庫は共有、ペット可の部屋あり |
| |
尾花沢市 |
百笑家 姫 |
|
8,000 |
0237-23-2155 |
Map コミ
|
|
そば打ち体験や農作業体験、2008年オープンの農家民宿 |
| |
尾花沢市 |
くつろぎの宿 花笠高原荘 |
|
7,400 |
0237-28-2121 |
Map コミ
|
|
御所山の麓、花笠高原の中心的な施設、漢方薬湯 |
| |
尾花沢市 |
鈴の湯 |
|
6,500 |
0237-22-1741 |
Map コミ
|
|
おもだか温泉 長期滞在者のビジネス旅館 |
| |
村山市 |
村山西口ホテル |
|
RC3,700 |
0237-52-9025 |
Map コミ
|
4.0 |
2017年オープン、大浴場、レストラン、全室禁煙 |
| |
村山市 |
ビジネスパークホテル |
|
RC4,000 |
0237-55-4501 |
Map コミ
|
|
JR村山駅から徒歩約10分、食堂もあり、2食付でも |
| |
村山市 |
KOMEYAKATA GUESTHOUSE |
|
素泊2,700 |
070-5326-5663 |
Map コミ
|
|
相部屋タイプ、トイレ、シャワーなど共用 |
| |
村山市 |
クアハウス碁点 |
|
6,900 |
0237-56-3351 |
Map コミ
|
4.3 |
碁点温泉 公共施設、10種類のお風呂、水着の洋風露天風呂 |
| |
村山市 |
湯舟沢旅館 |
|
8,025 |
0237-58-2439 |
Map コミ
|
|
湯舟沢温泉 ホタルが飛び交う山あいの一軒宿 |
| |
村山市 |
あいかも会館 |
|
8,000 |
0237-55-5682 |
Map コミ
|
|
ゆざ温泉 築300年の古民家の宿、そばと鴨料理が好評 |
| |
大石田町 |
あったまりランド深堀 |
|
8,925 |
0237-35-5353 |
Map コミ
|
|
大石田温泉 4階には最上川を一望できる展望風呂、公共施設 |