観光突進レポート
観光Top
秋田の観光
元祖 神谷焼きそば屋
(横手焼きそば)
地図
/
クチコミ
〒013-0051 秋田県横手市大屋新町中野117-67
TEL.0182-33-5575
駐車場 店前8台くらい
肉玉子 550円、肉玉子野菜 650円
12月、国道(R13)から案内看板に従って小さな脇道へ折れるとすぐの「ここだよ」とばかりに目立つたたずまいのお店「元祖 神谷焼きそば屋」さんが見えてきました。と、何だか閑散とした空気が流れておりまして、あれ~。人気店だと聞いたのに、想像した光景とは全く違った姿に少したじろぎ、あ然。
まぁまぁまぁと、店内に入ってみましたら、愛想の良いオジサンとオバサンとで営んでいる模様で、大小のキレイな木造りのテーブルが9つ程並んでおります。ん~、もうすぐお昼なんですけど、店内にいるのは一組の親子のみ。‥冬の平日はこんな感じなんですかな~。
メニューから適当に「肉玉子野菜」を頼みましたら、やっぱりすぐに出て参ります。
見た目は予想通り、以前に食べた他店のとさほど変わりはありません。最初に焼きそば部分だけを食べてみれば、あ~、う~、何か慣れない風味。(申し訳ありませんが)自分には完成していない味に思えてならないのですが、こちらが人気店ということですから、よそ者には分からないソウルフード的なものが、きっとあるのだと思いますね~。
今日で三度目の横手焼きそばなので、もうそろそろその神髄に触れられるかと期待いたしましたが、まだまだ修行が足りないみたいです。その後、目玉焼きを混ぜて食べたところ、少しおいしくなって、まあまあかな~と。麺は平打ち中太麺で、少しモチモチしており、ソースは酸味がないような、そんな感じでありました。野菜はパプリカ等、あとはひき肉が入っておりましたです。‥んー、どうもすみません、また出直します。
p.s.
食器などはご自分で返却口へ片付けて下さい。
メモ)
後で知ったところによると(というか、後出しじゃんけんで色々変えてきますからね、こういうのは)、横手焼きそばはソースにカツオ・昆布ダシのスープを加え、更にはリンゴジュースを入れたりするらしく。んー、なるほど横手焼きそばは甘い、焼きそばの香ばしさが少ない、と思ったのはこういうことだったんですね~。
なので、濃い味が好きな人には物足りないかもしれませぬな~。
観光Top
秋田の観光
秋田の旨いもの
ここの(
地図
,
クチコミ
)
宿泊は
横手市のホテル旅館一覧
その他の「
秋田の旨いもの
」
※数値
かえで庵
鳳仙花
味一番
男鹿水産のカニ
佐藤養助・総本
佐藤養助・湯沢
三関セリ
神谷焼きそば屋
©東北を行け
15
12
, Update:2025/02/16
Λ
Popup Menu
元祖・神谷焼きそば屋
×
観光Top
秋田の観光
秋田の旨いもの
ここの(
地図
,
クチコミ
)
▽ページラスト
△ページトップ
close