このページの全ての機能を利用するには、JavaScriptを有効にしてください。
地水庵
温泉Top
/
観光Top
岩手の観光
地水庵
(平泉の蕎麦)
地図
/
クチコミ
〒029-4100 岩手県西磐井郡平泉町字衣関1-3
TEL.0191-46-5484
駐車場 4台、せいろ 900円、おかわり 800円、野菜天ぷら 700円
11月、中尊寺のそば(旧R4沿い)のちょっと奥まった所にある蕎麦屋さん「地水庵(ちすいあん)」にやって来ました。
店内に入ると板の間の待合室があり、すでに3組のお客さんが待っているところ。店員さんに声をかけると、ゆっくりとおしとやかな声で「少し待ちますがよろしいですか~」と。まあ普通のことだと思い「はい、よろしいですよ~」と。すると更に「一時間程になりますけど~」と難題をふっかけてくるではありませぬか~。「う゛~」思わずくじけそうになりましたが、なんだか後には引けない成り行きに‥、で「はい、わかりました~」と発し、待つことになりましてね~。
「蕎麦でこんなに待つものかなー。スルスルッと食べれば終わりじゃないの~」などと半ば反発心をいだきながら待っておりますれば、時々出入りのために開く引き戸から中が見え、そこにはお酒を飲んでいるお客さん達が見えたのです。あ~、そういうことなんだと、少しだけ納得。‥いや、自分はこの待合室でいいから、スルスルッと行きたいココロ~。
‥やっと順番来たる。で、その次の間の食事処には、大きな木のテーブルが5卓ほどあり、それは(5卓に対して)あまりにも広くてゆったりとした空間なのです。して、出された蕎麦は少し黄色っぽい色の細いモチモチしたもので、つゆにつけて食べると、プーンとカツオダシの香りが広がり、なかなかオツなもの。後から出てくる蕎麦湯には蕎麦粉も足してあるそうで、確かにその香りが強いような気がします。あと、野菜天ぷらはシャレたふうな盛り付けで、こちらも美味しゅうございます。
‥山形田舎そばを食べ慣れた自分だと、あの蕎麦の香りが恋しいようにも思いますが。まあそれとは違う、更科系の蕎麦なんでしょうね、これは。
宿泊は
平泉のホテル旅館一覧
©東北を行け
03
11
, 17rw , Update:2023/06/13