このページの全ての機能を利用するには、JavaScriptを有効にしてください。
食道園
温泉Top
/
観光Top
岩手の観光
食道園
(盛岡冷麺)
地図
/
クチコミ
〒010-0673 岩手県盛岡市大通1-8-2
TEL.019-651-4590
冷麺 850円、カルビ 1100円
正面の金田一駐車場(2000円以上お買上げで1時間無料)
11月、盛岡の中心市街の裏手にある、盛岡冷麺発祥の店「食道園」にやって来ました。
と、その裏通りっぽい五叉路の角に堂々とあるお店は、中に入ってみると外観に比べて案外きれいで、1Fに加え2Fにも客席があるみたいなのです。で、お昼ちょうどになると、近くのサラリーマンとOLがどっと押し寄せ、30分も過ぎれば、サーッといなくなってしまいましてね~。
今日は目当ての冷麺のほか「2000円以上お買上げで1時間無料」の駐車料金に惑わされ、本来の冷麺(850円)よりお高い、本末転倒のカルビ(1100円)まで頼んでしまいましてね~。一見、儲かったようで実は出費がかさむ、無料マーケティングのトリックにハマりましたのよ。
さて、出てきたカルビは、甘口のタレに柔らかい肉で、とてもおいしいです。(辛さ:普通を注文の)冷麺は、前回食べた盛楼閣より細い麺ですが、冷麺特有のモチモチした食感は変わりませんね。スープは雑味がなくピュアな感じで、キムチのものと思われる野菜の風味も香ります。うーん、この独特なスープは、さすがの元祖の味なのでしょう。
盛岡冷麺のうまさは辛さでもあると思うので、慣れた自分は普通ではなくて「辛い」を頼めば良かったかなーと後悔。まあ今回の自分は、盛岡冷麺を初めて食べて感じた、あのガツンとくる辛さを期待していたのかも知れませんけど。
メモ)
後日、聞いたところによると、こちらの冷麺のスープは他とは違って醤油ベースにしてあるんだそう。一般的な盛岡冷麺は塩ベースがほとんどらしいです。二番手以降も元祖を真似しそうなものですが、いったいどうゆうこと~。
宿泊は
盛岡のホテル一覧
©東北を行け
06
11
, 17rw , Update:2023/06/13