このページの全ての機能を利用するには、JavaScriptを有効にしてください。
道の駅ひない・とっと館
温泉Top
/
観光Top
秋田の観光
道の駅ひない・とっと館
(大館市のラーメン)
地図
/
クチコミ
〒018-5701 秋田県大館市比内町扇田字新大堤下93-11
TEL.0186-50-7700
しいたけラーメン 500円、んめ~手羽ラーメン 550円
7月、大館市・比内総合支所(旧比内町役場)の隣にある施設「道の駅ひない」にやって参りました。
で、脇の「コケコッコ通り」から道の駅に入ると、何やら建物が複数あり、キョロキョロ。と、そのうちの一つ、敷地入り口脇にあるのが「とっと館」で、内部が食堂と地場産品売場からなっていたので、ここいらかな~と。
して、館内を見渡せば、地場産品の安いこと~。以前の青森での感動が再び‥。また、
比内地鶏
の鶏肉も(たぶん他所より)安く売られていて、比内地鶏の卵や、ソフトクリームなんてのもあるんですよ。いや~、これは、ここでしか買えませんよ、おそらく。
さて、食堂の方に参りますと「とっとそば&うどん」等のメニューが掲げられ、その中から私が「しいたけラーメン」、マネージャーが「んめ~手羽ラーメン」をば、食券システムにのっとり注文。
出て来たラーメンは、黒いスープにより黒く染まった麺に、チャーシュー、メンマ、シイタケが乗った興味津々なラーメンなのです。スープを飲んでみるとこれが独特の風味で、濃いうどんつゆの雰囲気が満ち、またちょっと甘じょっぱく、なんとも言えない独特なラーメンで。そしてこれが、うまいのです。これはこれで一つのジャンルを確立したかのような、完成度の高いラーメンだと。しょうゆが個性的な、濃厚な比内地鶏スープのラーメンと言っておきましょうか。
ちなみに、名称の冠に付いた「シイタケ」もおいしかったし、マネージャーの食べた手羽も水炊きのような柔らかさで、とてもおいしかったそうです。カウンターにあった比内地鶏の「ゆで卵」も捨てがたいですな~。
宿泊は
大館のホテル旅館一覧
©東北を行け
08
07
, 17rw , Update:2023/06/13