観光突進レポート
観光Top
山形の観光
かに篭船・協和丸
(鶴岡市、カニの店)
地図
/
クチコミ
〒997-1204 山形県鶴岡市加茂字加茂77番地1
TEL.0235-33-3835
ベニズワイガニ
570円~2830円、駐車場あり
(2月と3月は資源保護の為お休み)
5月、加茂水族館のすぐ東、加茂港に面した道沿いの一角「山形県で唯一、紅ずわいがに篭漁を営んでおります」という「かに篭船・協和丸」の、カニのお店にやって来ました。
来てみると、ほほう、何か、それらしい雰囲気のお店。帰りに買おうかと思ってはみたものの、帰りにわざわざ戻って来て「ありません」と断られるのもなんだなーと、道すがら、とりあえずチェックのために立ち寄ってみると。
で、中に入って辺りを見渡せば、ガラーン。えっ、カニが並べられている光景を思い浮かべて来るも、その影も形も、陳列テーブルさえもありませぬ。いやまてよ~、見れば傍らにショーケースのような冷蔵庫があり、そこにカニがニカニカと笑っているではありませぬか~。なーんだ、あったんだ~。でもでも、この静まり返ったお店、尋常ではありませぬぞ~。‥静けさや、店に染み入る、セミの声~(セミは未だだけど)。
んー、呼ぶとやっかいなので、心の中で「ほんじゃ、また来ま~す」と一旦引き上げ。その後、別の予定をこなしているうちに、これがまた疲れ果ててしまい、カニよりも甘い物が欲しくなってしまいましてね~。まあ結局、買わずじまいでございました。どうもすみません。んと、全国発送もするそうなので~。
p.s.
ちなみに、庄内では雄をヨシガニ(芳ガニ)、雌をメガニと呼んでいるそうです。
観光Top
山形の観光
山形の旨いもの
ここの(
地図
,
クチコミ
)
宿泊は
鶴岡のホテル旅館一覧
その他の「
山形の旨いもの
」
※数値
金太郎寿し
海鮮どんや
三元豚トンカツ
牛肉どまん中
庄内観光物産館
鮎茶屋
前森高原ビア
出羽屋
かに篭船協和丸
九十九鶏弁当
まつたけ弁当
山映のおにぎり
江南春(こうなんしゅん)
©東北を行け
14
05
, 17rw , Update:2025/02/16
Λ
Popup Menu
かに篭船・協和丸
×
観光Top
山形の観光
山形の旨いもの
ここの(
地図
,
クチコミ
)
▽ページラスト
△ページトップ
close