東北を行け
観光突進レポート

観光Top山形の観光

玉こん・いがもち

(蔵王温泉のベツバラ、おやつ)
山形県蔵王温泉
 6月、蔵王温泉に行きましたら、アチコチの店先に玉コンが売られていて、それは1本100円で、食べれば意外に旨いのです。鍋から出したときの、あの醤油の香り(プ~ン)がなんとも言えませぬ~。

 もう一つ、稲花餅(いがもち)の看板が目に入りまして、それは笹の上に水分の多い餅がのっており、中にアンコが入っているもの。味はまあまあ。たまたま翌日に持ち越した稲花餅は、周りの方から少しずつ硬くなっていまして。本物の餅なので、その日に食べた方がよさそうです。

メモ)
「いがもち」は蔵王でのみ見かけたので、蔵王か山形だけのものと思っていたら、結構全国のアチコチに「いがもち」という名はあるもんなんですね~。

道の駅月山・バンジージャンプ

※閉鎖このurl
山形県鶴岡市越中山名平3-1 TEL.0235-53-3411
 6月、庄内旅行の帰りに「道の駅・月山」にて、トイレ休憩。用を足した後、ボケーッとしていると「キャー!」という(喜びと驚きと恐怖が入り混じる)悲鳴が、遠くから聞こえてくるではありませんか。

 で、眼下の滝壺をのぞいて見ると、やっぱり誰もおりません。して、よくよく辺りを見渡してみたら、どうやらここはバンジージャンプができるようになっていたんですね~。

 なので、私もバンジージャンプをばレポートしようと。が、足が言うことをきかず、前に進まなくて。恐れを知らないあなた、どうぞご自由に!
2005.06

p.s.
 その後、確認したらバンジージャンプが見当たらなくなっていて。
その他の「 山形のベツバラ
※数値
ベタチョコベタチョコ 永澤農園さくらんぼ永澤農園さくらんぼ サクランボ槙農園サクランボ槙農園 峠の力餅峠の力餅
いがもちいがもち うぶゆ饅頭うぶゆ饅頭 あじまんあじまん 腰掛庵腰掛庵
最上川・千本だんご最上川・千本だんご たいやきわかばたいやきわかば 酒田木村屋酒田木村屋 亀まんじゅう亀まんじゅう
遠藤製パン遠藤製パン みよまつみよまつ 一本杉菓子店一本杉菓子店 餅の星野屋餅の星野屋
©東北を行け0406 , 17rw , Update:2025/07/07

Λ