投稿へ
⇧本文へ ※Help

福島のトピックス

/ その他のトピックス等

  • Currently 0/5
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
(Rating: 0/5)



fukushima.gif
コメント :投稿数 (17)

[cid:82268]このurl

新地町の「タコシウマイ」グランプリ受賞

優れた食品や食材を審査するジャパン・フード・セレクションで、今年グランプリに選ばれた「タコシウマイ」。

([17] 投稿者 Anonymous さん : 2024/06/18)

[cid:30000]このurl

30分メロン食べ放題、須賀川市

福島県須賀川市にある観光農園「ストロベリーパラダイス」は、5月まではイチゴ狩りが楽しめるのだが、8月から新たに「メロンの食べ放題」をスタートした。ここでは土を使わない水耕栽培で育てているため、大きなメロンが宙に浮いている。

<完全予約制 メロン食べ放題!>
食べ放題では追熟したものを準備している。最大で4種類の味比べができ、今の時期は、タカミメロンとパンナメロンの比べができます。メロンの食べ放題は、完全予約制。
◆メロン食べ放題コース
【30分食べ放題】カットメロン&ソフトクリーム
【料金】大人3000円/小学生2000円/幼児1000円/2歳以下 無料
【開催日】平日・土曜日

https://www.fukushima-tv.co.jp/localnews/2023/08/2023081900000007.html

([16] 投稿者 Anonymous さん : 2023/08/20)

[cid:25208]このurl

「プリン山」と呼ばれる花の百名山・田代山

田代山はこの南会津町と栃木県日光市に広がる山で、標高は1,926m。尾瀬国立公園の一部をなしています。

([15] 投稿者 Anonymous さん : 2022/07/08)

[cid:23627]このurl

おとめゆり群生地@西会津町

([14] 投稿者 Anonymous さん : 2022/06/23)

[cid:22985]このurl

福島県の日本酒の魅力満載 冊子「ほろよい☆ふくしま」、書店などで配布へ

 民報印刷(福島市)は、全国に誇る福島県の日本酒の魅力や味わい方を紹介した冊子「ほろよい☆ふくしま」を作った。3月末までに県内の書店などに設置し、希望者に無料配布する。

([13] 投稿者 Anonymous さん : 2022/03/23)

[cid:22699]このurl

いわきのスーパーがお弁当・お惣菜大賞で7部門受賞

全国のスーパーやコンビニの優秀な商品を選ぶ、お弁当・お惣菜大賞の結果が、発表されました。スーパーのカテゴリーでは、いわき市に本社を構えるマルトが、2つの部門で日本一を獲得しました。

最優秀賞をとったのは、前回のおにぎりに続き、2年連続です。

パン部門で、最優秀賞に選ばれたサンドイッチ。すし部門では、大トロから赤身、そして中落ちまで楽しめる、本マグロ尽くしの一品。

([12] 投稿者 Anonymous さん : 2022/01/12)

[cid:22549]このurl

猪苗代湖の遊覧船「はくちょう丸」再開

運営会社の破産による営業の停止から約1年半ぶりに再開した。

([11] 投稿者 Anonymous さん : 2021/11/01)

[cid:22460]このurl

被災地周遊 いわき発着のバス運行

 周遊バスは市内に宿泊する観光客が対象で、無料。市内と双葉郡にある震災関連施設などをコースとする「みらいTSUNAGU(つなぐ)号」と、市内の観光名所を回る「いわきMEGURU(めぐる)号」を運行する。

https://kahoku.news/articles/20211001khn000058.html

([10] 投稿者 Anonymous さん : 2021/10/02)

[cid:22427]このurl

「蛇口からりんごジュース」登場 福島・国見の東北道SAで29日まで

29日までの期間限定で、1杯380円(税込み)。同SAは一般道からも利用できる。

「県産桃の『蛇口から桃ジュース』もあります。

([9] 投稿者 Anonymous さん : 2021/09/19)

[cid:22143]このurl

全国新酒鑑評会で福島県が8連覇

福島県内17蔵元が出品した17銘柄が金賞を獲得し、都道府県別で長野県と並んで最多となった。福島県の「日本一」は新型コロナウイルスの影響で決審が中止となった昨年を挟み8回連続10度目。

([8] 投稿者 Anonymous さん : 2021/05/22)

page: 1 2
コメント
実際に体験した感想や、新しい情報等がありましたら、投稿してください。




© 東北の旅ログ、観光・食べ歩き