名古屋コーチンおにぎりに
新型コロナウイルスの感染拡大で影響を受けた県のブランド鶏「名古屋コーチン」の生産者支援のため、県が今年度から始めた販売支援事業を利用し、コンビニ大手3社が、名古屋コーチンを使ったおにぎりなどの新商品を9日から順次、期間限定で発売する。
発売するのは、セブン―イレブン、ファミリーマート、ローソンの3社。
https://www.yomiuri.co.jp/local/aichi/news/20211104-OYTNT50114/
「名古屋コーチン味噌煮」が宇宙日本食に
サガミホールディングス、相模女子大学、石田缶詰の三者共同により研究開発された『名古屋コーチン味噌煮』が、1月18日(月)、宇宙航空研究開発機構(以下、JAXA)より「宇宙日本食」としての認証を取得した。
食肉卸「鳥きん」 「顔見える関係」で安定 /愛知
高級地鶏の名古屋コーチンなどを扱う食肉卸「鳥きん」。バブル経済の崩壊など景気が冷え込む中でも安定的な経営を続け、コーチンの普及などに励んできた。
2015年から名古屋コーチン協会の理事長となり、徹底的な品質管理でブランド力を高める活動を主導。愛知県外でもコーチンを扱う高級飲食店が増えているという。
「名古屋コーチン、定義の明文化を!」
「名古屋コーチン」は名古屋種(品種名)の通称で、明文化された品質表示基準やガイドラインなどはない。このため、県は偽装疑惑が発覚後、両親ともに名古屋種の「純血」以外は名古屋コーチンとの表示を認めず、独自にJAS法違反として是正を指導する方針を決めている。
会合では「名古屋種は名古屋コーチン、ということをしっかり明文化し、広く情報提供してほしい」「関係者だけでなく、消費者に分かるようにすべきだ」との意見が複数の参加者から出された。また、現在は複数ある生産から流通に関する関係団体を一本化する意見も出された。
現在トラックバックは受け付けておりません