あんこ作り最盛期
「岩谷堂羊羹(ようかん)」を製造する奥州市江刺愛宕(おだき)の回進堂(菊地清社長)では、正月用のあんこ作りが最盛期を迎えている。
「岩谷堂羊羹」パリへ 3月、初の展示会でPR
300年余の歴史を持つ岩谷堂羊羹(ようかん)を製造する奥州市江刺区の回進堂など全国の同業13社は3月17~20日、仏パリでようかんの魅力を伝える展示会「YOKAN(ようかん)コレクション」を初めて開催する。洋菓子の本場で、伝統の和菓子の歴史や魅力に触れてもらう。同社は、さまざまな国際事業による外国人の来県増も見込み、ようかんを通じて本県の食文化の発信にもつなげたい考えだ。
とにかく食べてみてください。
あの虎屋の羊羹が寒天羊羹に思えるから。
安いし濃厚だし、あの虎屋をなんであんなに有り難がって食べてるのか・・・
現在トラックバックは受け付けておりません