新興梨
/ 新潟県の名物お土産新潟市南区七軒字前211-1
甘さ、サイズ平年並み 8日に初出荷 新興梨査定会
晩生(おくて)の赤梨「新興(しんこう)」の査定会が4日、鳥取県北栄町由良宿の県園芸試験場で行われた。今シーズンは糖度、玉太りも平年並みでおいしい梨に仕上がった。晩生梨のトップを切って、8日に初出荷される。
-196℃ストロングゼロ<冷え冷え和梨>」夏季限定発売
サントリースピリッツは21日、愛飲者に人気の“梨フレーバー”を使った「-196℃ストロングゼロ<冷え冷え和梨>」を夏季限定で発売する。
和梨は果肉が柔らかくて甘味が強い幸水と、果肉がシャキッとして程よい甘味と柔らかい酸味の新興梨。マイナス196度の液体窒素で丸ごと瞬間凍結して砕き、ウオッカに漬けた浸漬(しんせき)酒を使い、みずみずしい果実味が楽しめるすっきり爽やかな味わいに仕上げた。パッケージは冷たさを表現した青色のグラデーションを背景に、霜が付いた和梨のイラストで中身のおいしさを表現している。
http://www.sankeibiz.jp/business/news/160602/bsf1606020500004-n1.htm
現在トラックバックは受け付けておりません