「ご飯のお供ランキング」1位 ぴりりと大人の刺激「ちりめん山椒」
3人に1人が選んだダントツ1位は京都の「ちりめん山椒」でした! 岡田も定期的に買うくらい大好きだというこのちりめん山椒。ご飯はもちろん、冷奴やサラダにふりかけてもおいしいですよね。京都名物として有名ですが、あまりに人気のため今では全国各地で作られているそうです。確かにどこの旅行先のお土産屋でも見かける気がします(笑)。食べ比べもしてみたい、旅行のお土産にも最適な一品です。
ピリリ初夏の味 紀美野・ぶどう山椒
紀美野町特産の「ぶどう山椒さんしょう」が、収穫の最盛期を迎えている。
直径5ミリほどの実が、ブドウの房のように連なっていることが名前の由来。つくだ煮やちりめん山椒などの料理で使用されるほか、7月中旬以降に収穫するものは乾燥させて粉末にし、薬味や漢方薬として用いられている。
現在トラックバックは受け付けておりません