温泉突進レポート
温泉Top
岩手の温泉
入畑温泉・瀬目乃湯
(北上市)
地図
/
クチコミ
〒024-0322 岩手県北上市和賀町岩崎新田1-3-1
TEL.0197-73-8008
入浴 400円
無休
入浴、休憩(広間無料)、食事、宿泊
男女別(内湯1)
シャンプー・セッケンあり
6月、北上市の西の奥羽山脈に分け入ることしばし、入畑ダム間近のダムを真上に見上げる所の温泉宿「入畑温泉 瀬目乃湯」にやって来ました。と、そこは奥深い森の中、脇を流れる川が清々しく、また谷間中にシャバシャバと、その川音を響き渡らせておりましたのです。
んー、ダムがなんだか、ことのほか狭い構造物で、え、そんな都合のよい峡谷があったの~という感じ。んと、ちゃんと発電所もあるらしく。
して駐車場の車の多さから、あれ、案外お客さんが来ているのだな~と思いつつ、おかみさんシステムにて受付を済ませ、奥の浴場へ。すると、次の間が広間兼食堂になっており、オジサンが一人ゴロンと昼寝中。で、自分はその廊下の先へ歩を進め、サッサッサッ。
それから浴場に入ってみますと、5,6人のオジサンが入浴中。が、なぜかすぐに皆さんが上がってしまって。でもまあ、その後も三々五々、オジサン達がやって来ましてね~。
さて、浴室には大きな窓の外に、緑の美しき眺望があり、そこにある大きな内湯には、透明な光を放つお湯が、豊かに張られておりました。して、その一部が一応、電気風呂になっているようなんですが、今日は電源OFFみたい。
して、お湯に浸かってみましたら、それはかすかに白色を帯びており、わずかに粘土系の香りを放ち、肌をこするとピタッとくっ付く、中性に感じるお湯なのです。とまあ、お湯がドドドーッと勢いよく注がれてはいますが、湯船からのオーバーフローはなく、縁から3㎝ほど水面が下にある感じ。んーと、お湯は川向うから引湯して、循環加熱しているらしく、なので、それは仕方ありませんことよ~。
あと、MG氏の入った女湯の方は、男湯より状態がよろしくなく、お気に召さなかったみたいなのです。そうですね~、お風呂の大きさに比べ、循環ろ過の威力が弱いような。いや、浸かったら少しだけでもオーバーフローしてほしいとも。
泉質:
単純温泉
低張性
弱
アルカリ性
高温泉
源泉
:入畑温泉 瀬目乃湯 1号井 2号井 40.0℃ pH7.8
成分など
ナトリウム
160, 硫酸 123,
炭酸水素
149,
メタケイ酸
163, ラドン 8.49CI(平成8年分析)川向うに1000L/Minの自噴源泉、川底を通り温度下がると‥
温泉Top
岩手の温泉
ここの(
地図
,
クチコミ
)
宿泊は
北上市ホテル一覧
その他の「
岩手の温泉・写真館5
」
※数値
いつくし園
奥中山高原温泉
山王山温泉 瑞泉郷
みちのく城址温泉
平泉ホテル 武蔵坊
不動湯温泉 百万石
入畑温泉・瀬目乃湯
水神温泉 山照園
悠久の湯 平泉温泉
渡り温泉
©東北な温泉
18
06
, Update:2025/02/16
Λ
Popup Menu
入畑温泉・瀬目乃湯
×
温泉Top
岩手の温泉
ここの(
地図
,
クチコミ
)
▽ページラスト
△ページトップ
close