東北を行け 東北を行け

長命館公園の桜


観光Top宮城の観光

長命館公園の桜

(仙台)
〒981-3122 宮城県仙台市泉区加茂2丁目
駐車場:北側5~6台(白線がないので止め方で変わる)、南側14台(9:00~18:30)、それに加え南入り口に無理やり2台駐車中
トイレ(南側入り口広場)
p.s. 隣りの幼稚園の人が路駐を警備しているもよう
長命館公園 - 桜①長命館公園 - 桜②
長命館公園 - 展望台(木しか見えない)長命館公園 - シェルコム仙台が少し見える
長命館公園 - ピンクの花が映える長命館公園 - ただの階段
長命館公園 - いい感じの木長命館公園 - 松ぼっくりが落ちとった
長命館公園 - メイン広場長命館公園 - 桜③
長命館公園 - 桜アップ長命館公園 - 南駐車場(右側は別の施設)
長命館公園 - 南入り口長命館公園 - 南トイレ広場
 4月、「花は桜にかぎる」と何となく声に出してみたら、MG氏の反応がなく、ウンともスンとも‥。そう「花は桜にかぎる」を知らないというのです。自分の中では定番の春のセンテンスなんですが、どうも世の中には浸透していないよう。で、流行りのAIに訊いてみたら、それは源頼政(みなもとの よりまさ)の歌に由来するコトワザだと(知らんぞー)。

 で、中身は「普段目立たない人でも、特定の瞬間や場面で、驚くべき才能や能力を発揮する。つまり普段地味でも、いつか花のように美しく輝く瞬間がある」との神神しいお言葉。なんか「花は桜にかぎる」から ぶっ飛んでしまった感ありですけどぉ~(AI信じていいんかい?)。

 もとい、それで今日は、前から一度は行こうと思っていた「三神峯公園(みかみね こうえん)」へ。して、2日前にテレビで紹介されているのを見て嫌な予感を覚えつつ‥。はい、突進してみましたら、案の定 進入路にさえも辿り着けず、退散。イヤじゃー!

愛宕神社の赤い鳥居[ クチコミ ]
 次、人生で遭遇した一番急な坂道を有する「愛宕神社」へ(全国・急坂選手権に推挙したいですぅ)。そう、赤い鳥居をくぐった先は、まさに魔界。そこに至ると背筋が凍り、命の危険を感じざるを得ない斜めの世界、後ろから引っ張られる重力界が‥。プルプル。

 そんな思いをしながら、上部にある神社駐車場(二十数台)に至ると、「参詣客以外の駐車禁止」の大表示がアチコチに(おそらく花見客が押しかけたら駐車場もすぐに満杯になり、1台しか通れない魔の坂でエライことに)。はい、恐れをなして、またも退散。しかも、出口の信号付近が ややっこしいこと~。

 ‥ちゃんと初穂料とか、御朱印とか、お賽銭を収めたりして参拝すればよかったと、今 後悔す。その時、桜のことで頭いっぱいで あせってましての~。

 お待たせ致しました。次に向かったは この「長命館公園(ちょうめいだて こうえん)」。今日は満開の桜が見ごろ、まさに辺りは花やいでいます。公園の外周を走って来ると、もう、元気な人々が闊歩しており、ココロ踊るお祭り気分。で、南駐車場へ向かいましたら、満車でガーン! でも、運よくご夫婦がすぐ帰って行き、1台空いて めでたしめでたし。ふぅ。

 そう、冒頭で「花は桜にかぎる」と申しましたが、この花はクローン。美しいことには変わりありませんが、このソメイヨシノは全国一律の同じクローン美人。見るまでは恋焦がれますが、一度にそう何人も、アッチにもこっちにも同じ人が立っていると すぐに飽きてしまい、酒や魔だんごに走ること請け合いなのです。

 さてと、ここ長命館公園は まあまあ広くて、主要な所だけをササッと回って小一時間ほど。今はサクラですが、別の時季には紅白の梅やカタクリが見られるようです。あと、起伏に富んだ地形をしており、散歩していても飽きません。また、野鳥のさえずりに聞きほれたり‥。

 あとは、画像と動画でお楽しみください。

ウグイスとの戯れ
宿泊は仙台市のホテル一覧
©東北を行け