東北な温泉
温泉突進レポート

元湯夏油(夏油温泉)



〒024-0322 岩手県北上市和賀町岩崎新田1-22 TEL.090-5834-5151

入浴 600円(露天風呂5カ所)
入浴、食事、売店、広間、宿泊、湯治
男女別(内湯2)混浴内湯4、女性露天1
宿泊用・男女別(内湯1)貸切4
シャンプー・セッケンあり
バスタオル・水着禁止、標高 約650m

 10月、北上市の西、奥羽山脈の本当の山中にある秘湯、夏油温泉(げとうおんせん)へ。今日はその大御所ともいうべき宿「元湯夏油」にやって参りました。道中、近くに夏油高原スキー場があるので、そこまでは比較的立派な道路が続きますが、そこを過ぎると崖沿いを走る数キロの細い道となり、対向車が来ないことを祈りながらの行軍に。冬は豪雪で行くことができず、夏だけ利用するという意味で夏の名前が付いたそうなのです。

 さて、夏油温泉は数件の温泉宿からなる小さな温泉街ですが、今回の元湯夏油はとっても大きな施設で、なんだか旅館やら湯治棟やら沢山の建物が連なり、ここだけで一つの温泉街を形成しているように思えました。と、おや、建物の軒下にはツバメの巣がたくさんありますぞ~。
(宿泊)
 して今日は宿泊、部屋にて荷をほどき、早速お風呂へ。外へ出て湯治棟などに挟まれる中庭の小路を行き、崖下の川に続く長い階段を下りて行きますと、坂の途中には女性用の「①滝の湯」があり、その先の渓谷沿いに名物の露天風呂「②大湯」が待っておりました。

 だいたいこちらの露天風呂は上流と下流の2つのグループに分かれており、上流にあるグループは、上記プラス「③疝気の湯」の3つのお風呂から構成されております。

 で、その一つの、よくテレビなどでも紹介される、この旅館の露天風呂の中でも一番大きい「②大湯」へドボン。と、そこには岩からお湯がこんこんと湧き注がれており、その湯温も高く、かすかに温泉の匂いもしております。まあ、無色透明のサッパリしたものでもありますけど~。うーん、なかなかよろし~。しばらくすると、あれ、なんだか混浴に変身する気配が漂い始め。

 湯上がり後、表へ出て辺りを見渡せば、すぐ前にあったのが「③疝気の湯」。そしてそれは囲いも何もなく、最もオープンなお風呂。なので、何気なく歩いて来た人におもいっきり見られ、しかもその人達の足元に湯船があるという寸法で、ちょっと一人では心細い温泉なんです。もしかして、あの屋根、脱衣所かや~、‥パス。

 んと、ここの露天風呂は、どれも眼下に川が流れており、その水音と渓谷の景色を楽しみながら浸かれる、なんともいい感じのお風呂なのです。またお風呂の底は岩そのもので、でも枠はコンクリートで固めてあるのがほとんどですけどね~。


滝の湯の外観(女性用)①、大湯の2つの画像②、疝気の湯③



女(目)の湯⑤、真湯④、小天狗の湯(内湯)⑦、白猿の湯(内湯)⑥
 次、下流のグループには2つのお風呂があり、唯一、川向こうにある「⑤女(目)の湯」にも突進す。で、それは少し透明感があるようなお湯で、少しぬるい温度。その対岸、川を渡る前にある「④真湯」は、少し白い湯ノ花が舞っており、大湯と同じ気配かな~という感じで。

 で、ここの露天風呂では、服をカバンに入れ(または置いたまま)、裸にタオルを巻いて全ての露天風呂をハシゴすることが可能なんです。実際にそうしているツワモノがおりましてね~。

 それから旅館に戻り、ヘタリ気味ながらも、さらなる進軍で内湯へと。して「⑦小天狗の湯」は、少し石油系の匂いがあり、白い湯ノ花が舞い、湯温も高く、少しスベスベする肌触りの温泉らしいお湯。あと「⑥白猿の湯」は、さっぱりした感触のお湯で。ふう、疲れもうした~。

(宿泊なので)
 夕食は、まあ山の料理といえるものだと思います。印象に残るものとしては、姫たけ(根曲がり竹)を焼いた料理があり、これが香ばしくてジューシーで、タケノコの味が凝縮されている、そんな料理でありました。あと、朝食は和食系のバイキングで。夕食・朝食ともに、まあまあおいしく頂けましたよ~。

泉質:
  • ②③④ナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩泉 低張性弱中性高温泉 56.6-59.8℃ pH6.5-6.6
  • ナトリウム・カルシウム-塩化物泉 低張性弱中性高温泉 源泉:滝の湯 54.8℃ 
  • ナトリウム・カルシウム-塩化物泉・硫酸塩泉 低張性弱中性高温泉 源泉:女(目)の湯 43.0℃
  • ナトリウム・カルシウム-硫酸塩泉 低張性弱中性高温泉 源泉:白猿の湯 67.6℃ pH7.1

    ナトリウム 199, カルシウム 502, 塩素 161, 硫酸 1329, 炭酸水素 170, メタケイ酸 125, ラドン 11.82Ci

  • ナトリウム・カルシウム-塩化物泉 低張性弱中性高温泉 源泉:小天狗の湯 63.0℃ pH6.6

    ナトリウム 689, カリウム 114, カルシウム 380, 塩素 1469, 硫酸 421, 炭酸水素 342, メタケイ酸 162, 遊離二酸化炭素 228, ラドンCi 3.46

宿泊は北上市ホテル一覧
©東北な温泉0310 , 18rw , Update:2024/09/17