温泉突進レポート
温泉Top
福島の温泉
ホテル飛天
(松川浦)
地図
/
クチコミ
〒976-0023 福島県相馬市和田字中迫104-3
TEL.0244-38-7000
入浴 700円
入浴、宿泊
男女別(内湯1、露天1、サウナ1)
シャンプー・セッケンあり
1月、相馬・松川浦の入江の奥にある比較的大きな宿「ホテル飛天」にやって来ました。と、ここは松川浦の町から、ちょっと離れた所なんですけどね~。で、写真左の平屋造りの建物が日帰り用施設で、右が宿泊施設になっておりまして。
それで、この地域には温泉が少ないので、お客さんが沢山いらっしゃると思って来てみると、何故かそんなにはいなくて、あ然。あとは、駐車場や露天風呂からは、松林を通して穏やかな松川浦の水面が少し見えていて、案外マンザラでもない雰囲気でございました。
さて、日帰り施設の館内に入ると、玄関ホールにテーブル2つの小座敷、その他にソファー系の休憩用椅子が複数あり、そこが休憩所になっているもよう。ははーん、と思いながら受付を済ませ、浴場へ。
と、浴室には窓側に大きな内湯があり、見るとお湯が淡い褐色になっているではありませぬか~。で、一瞬「うぉー」と感激し、浸かってみたら、それは匂いも無くさっぱりしたもので、分析表のpH9.0の威力があまり感じられなくて、えっ。んー、おそらく加水が多いものなんでしょうな~、こりゃ。
それから、外の露天風呂の方は、ほんの少しお湯がオーバーフローする広めの岩風呂で、石段を流れ落ちる趣向の注ぎ口が、大変頑張っておりますね~。
まあ、そんなこんなで日光浴をしながら、露天風呂でぼーっとしていると、内湯から外に出てきたお客さんが、全員と言っていいほど露天風呂脇のサウナに向かって行くのです。え、なんで(?)。自分、サウナの方も探検すればよかったのですが、混雑しているようなので尻込みし。これはたまたま、そういうグループが来ていただけなんですかね~。
泉質:
単純温泉
低張性
アルカリ性
泉
源泉
:相馬松川浦温泉 -℃ pH9.0 1200m掘削
成分など
ナトリウム
286, 塩素 367,
炭酸水素
192
温泉Top
福島の温泉
ここの(
地図
,
クチコミ
)
宿泊は
松川浦ホテル一覧
その他の「
福島の温泉・写真館1
」
※数値
玉子湯
鯖湖湯
安達屋
あったか湯
ホテル飛天
土湯共同浴場
向瀧
不動湯
赤湯好山荘
磐梯高原リゾートぼなり
新野地温泉
微温湯温泉
ホテル光雲閣
鷲倉温泉
熱塩温泉下の湯
日中温泉
©東北な温泉
04
01
, 19rw , Update:2025/02/16
Λ
Popup Menu
ホテル飛天
×
温泉Top
福島の温泉
ここの(
地図
,
クチコミ
)
▽ページラスト
△ページトップ
close