このページの全ての機能を利用するには、JavaScriptを有効にしてください。
島の家
、突進レポ
温泉Top
/
観光Top
秋田の観光
お食事処・島の家
(男鹿温泉郷のしょっつるラーメン)
地図
/
クチコミ
〒010-0687 秋田県男鹿市北浦湯本草木原51-4
TEL.0185-33-2955
しょっつるラーメン(じゅんさい入り)「岩のり or くろも」:800円
駐車場:向いのセイコーグランドホテル、入って左側に止める
11月、男鹿温泉郷のメインストリート(でも小路)にある食堂「島の家(しまのや)」にやって来ました。で、中に入ると、カウンター席と座敷席が普通にあり、平日の今日は地元のお客さんがチラホラと来店するだけのようす。
して、壁メニューから「しょっつるラーメン(岩のり)」を、仕方なく頼んでみます。‥チャレンジはお決まりなので。と、それは岩のり沢山とじゅんさい、チャーシュー、メンマの入った、薄い塩味っぽい、たぶんというか、そうだろうと思われる、しょっつるダシスープのラーメンが出てまいりました。あと、麺は細ちぢれですね~。
んと、まあ薄味なもので、インパクトのあるものとは違い、やさしい風味のラーメンで、スルスルッとすすると、一丁上がり。岩のりはその風味を少し醸し出し、じゅんさいはニュルニュルッと消え、チャーシューが唯一濃い味でアクセントを与え、ラーメン全体のバランスをとっておりまするよ。
うーん、いぶりがっこを添えて食べたいような、塩分カモーンみたいな感じも~。まあでも、800円と値段もほどほどで中身濃し、それなりにイケルものと思います。
写真のもう一つは、MGの「しょっつるラーメン(くろも)」で、ほれはやっぱり海藻の風味で、スープがおいしかったそうです。
p.s.
この辺では、昔はなかった「しょっつるラーメン」が最近出てまいりまして、八森のハタハタ館では、しょっつるスープにハタハタのつみれとハタハタの天ぷらをトッピングしたラーメンが出されているよう(パンフで見た)。‥んー、いつまでも、あれば良いのですけどね~。
宿泊は
男鹿温泉のホテル旅館一覧
©東北を行け
11
11
, 18rw , Update:2023/05/08