観光突進レポート
観光Top
山形の観光
一本杉菓子店のあげまんじゅう
(天童市)
地図
/
クチコミ
〒994-0051 山形県天童市奈良沢乙115-1
TEL.023-653-3364
揚げまんじゅう(10個)900円
駐車場 15台
11月「あげまんじゅう」が人気だというので、天童の町外れっぽいところにあるお店「一本杉菓子店」へ、ちょっくら突進してみました。
と、入店してみましたら、お客さんは誰も居なく、(たぶん)若い女性店員さんが一人ポツンとマスク姿にて「いらっしゃいませ~」と。はい、お買い上げ確定(魚群だ)、何も買わずには帰れませぬ~。
で、その「あげまんじゅう」を拝見致しましたら、あら~、なんか小さいですぞ、予想していたよりかなり小さいんですぞ~。そのピンポン玉くらいのお姿を見て、ピタッと身体が固まり、更に目がテン。た~、動揺しながらも身体を揺り起こし、とりあえず10個入りを買い求めましたのです。
そして、アジトに帰って取り出し、手に持ってみましたら、あれ~、かたい、かたいですぅ~。そんで、先食(ずるいぞ)のMG氏からポリポリと音が聞こえ、なんじゃ、それ~。
それで、自分も透明の包みを開け、ひっくり返してみると、く、黒いですぞ、これが~。また、匂いが香ばしい。して、かぶりついてみれば、なんだか笑いが込み上げてきて。はい、それが意表をついて旨いのです。甘くはなく、ず~っとおこげ臭が鼻につく感じなのっしゃ。たまらんです。黒い麻薬。
これはもっと有名になっていても、おかしくないです。定義さんの
あげまんじゅう
とは別物。賞味期限(3日間)が短いのが難点。
追記)
レポを書いている途中、この食感から「かりんとうまんじゅう」という単語が浮かんできて。でも、わたくし、食べたことがなく。ネット検索するも沢山出てきましてね~。実際、どうなんでしょう、似たものなのでしょうか。
観光Top
山形の観光
山形のベツバラ
ここの(
地図
,
クチコミ
)
宿泊は
天童のホテル旅館一覧
©東北を行け
20
11
, Update:2025/02/16
Λ
Popup Menu
一本杉菓子店のあげまんじゅう
×
観光Top
山形の観光
山形のベツバラ
ここの(
地図
,
クチコミ
)
▽ページラスト
△ページトップ
close