深山荘高見屋(蔵王温泉)
/ 蔵王温泉の宿 / 山形県山形県山形市蔵王温泉54 TEL.023-694-9333
(2020.05ごろの日帰り温泉の調べ)
券2、19:00~21:00
休み:不定休
JTB 2019年度サービス優秀旅館・ホテル 選出
皇室ゆかりの宿特集、深山荘 高見屋
温泉街の中でも高台に位置し、見晴らしが良いことから、歴代の山形藩主の常宿とされてきた。そして同館を常宿とした皇室の方々も多い。昭和16年の三笠宮さまに始まり、同25年に高松宮さま、翌26年は天皇陛下が皇太子時代、3人のご学友とともに4日間、宿泊されている。
山形・戸沢村取得の旅館「滝沢屋」 高見屋旅館に売却へ
山形県戸沢村は、競売で取得した最上川沿いの温泉旅館「滝沢屋」について、タカミヤホテルグループを展開する山形市蔵王温泉の高見屋旅館に4月にも売却する。
高見屋旅館は1716年創業。グループとして蔵王温泉に5軒、鶴岡市の湯野浜と温海、米沢市の小野川と白布温泉に1軒ずつの計9軒を持つ。
» 高見屋と川原湯 from あつあつ東北温泉掲示板
マネージャーの主婦湿疹治療のため,確実に良くなる蔵王温泉いってきました。
今回初めて旅館の風呂を利用しました。どこがいいのかわからないので,なんとな...
(トラックバック時刻: 2007年03月08日 14:11)
現在トラックバックは受け付けておりません