このページの全ての機能を利用するには、JavaScriptを有効にしてください。
温泉突進レポート
温泉Top
閉鎖の温泉
東川原湯旅館
(鳴子温泉)
〒989-6824 宮城県大崎市鳴子温泉河原湯42
TEL.0229-83-3204
入浴、宿泊
男女別(内湯1)、家族風呂、混浴大浴場
シャンプー・セッケンあり(一応あるけどね)
※2014.03 閉鎖
4月、鳴子温泉街の下を走る国道(R47)沿い、
姥の湯旅館
の隣りにひっそりと建つ「東川原湯旅館」にやって来ました。いちおう「ひっそり」という形容詞で書きましたが、実際のところ、道路から一段低くなった敷地に、コチャコチャと建物がにぎやかに連なっておりまして、期待と不安を抱かせる、そんなたたずまいでしてね~。
中に入り入浴をお願いすると、ハキハキした女将さんが出てまいりまして「お湯の上層が熱くなっているので、かき混ぜて入るように」と教えて下さいました。
早速と奥へ向かい、とりあえず男湯モードの混浴大浴場に入ってみますと、そこには、白い湯ノ花がたいそうこびり付くコンクリートの浴槽に、やや薄青白く濁ったお湯が、静かに満たされておりまして。それは硫黄の濃さは薄いようですが、粉状の湯ノ花が沢山舞っており、硫黄臭もちゃんと漂ってきます。
で、注ぎ口からは熱いお湯がチョロチョロと注がれておりましたが、なにせ浴槽が大き過ぎるため、お湯がぬるくて、長くは入っていられなく。これじゃ風邪をひくと思い、別室の内湯の方に駆け込み、ドボン。
して、その男性用内湯は、程よい湯温で温かく、やっと一息。こちらは無色透明でツルツルする肌触りの、サッパリとしたお湯。また、浴室全体がタイル張りで、かなり歴史感のある空間でございました。
帰り、家族風呂の方に入ったMGが「底が水だった」と憤慨気味に。ちゃんと最初に「かき混ぜて」と言われたじゃない。
なんか、ほんと、せっかく無理して入浴OKにしたのに、文句ばっかり書かれて‥、てな感じになりまして、申し訳ありません。
①
大浴場、家族風呂
泉質:
含硫黄・ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉
低張性中性高温泉
源泉
:硫黄泉 83.5℃ pH7.1
②
男性用内湯
泉質:
ナトリウム・カルシウム-硫酸塩・炭酸水素塩泉
低張性弱アルカリ性高温泉
源泉
:芒硝泉 60.0℃ pH7.6
混浴大浴場、家族風呂、男・内湯の順
宿泊は
鳴子温泉ホテル一覧
©東北な温泉
03
04
, 18rw , Update:2024/09/17