東北な温泉
温泉突進レポート

滝の湯2007

(鳴子温泉)
〒989-6823 宮城県大崎市鳴子温泉湯元 TEL.080-9633-7930(番台)

入浴 150円
入浴のみ
男女別(内湯1)
シャンプー・セッケンなし、トイレあり


最新レポート:滝の湯

 2月、鳴子温泉の中心部の大ホテルが立ち並ぶ小さな坂道の、その奥にひっそりとたたず共同浴場「滝乃湯」にやって来ました。と、ここは去年の春に改装したようなんですが、見た目は以前と何も変わっていないようにも見えますね~。

 して、今日の鳴子温泉は人通りも多く、卒業旅行シーズンの始まりとみえて、意外と多くの若者達の姿が見られました。こんなにお客さんがいる鳴子温泉は、初めてのような気がしますぅ。
 さてと、玄関脇の自販機で入浴券を求め、受付へ。と、中の雰囲気は相変わらずで、狭い脱衣所にお客さんがひしめき合っており。んーと、木造りの良い風合い、そこも変わりはありませぬ~。

 で、浴室には中くらいの四角い湯船があり、その空中に浮かぶように伸びた木枠から一筋のお湯が滝のように注がれ、また脇の木箱(掛け湯、洗い湯用)にも、もう一筋のお湯が注がれていました。あと、それともう一つ、奥の木の格子の裏にも打たせ湯を兼ねた細長くて狭い湯船があり、そちらには2本の滝湯がドドドドッと落とされていまして。

 それで、改装後の室内は明る過ぎて落ち着けないほどの朗らかな空気。こんなに明るいと他人の顔がよく見え、多くの知らない人同士がこうして、裸で黙って一緒にお風呂に入っていることが、なんとも不思議に思えてくるのです。

 そして今日の滝の湯は、透明で白いツブツブの小さな湯ノ花が舞う、ちょうど良い温度のお風呂。また、硫黄の香りを漂わせる掛け流しのお湯で、肌触りはメッタリひっつく感じでございまして。あとは、奥の打たせ湯はぬるいですが更に湯量豊富で、少し青白くも見えておりましたのです。

 その湯上り後、酸性泉のお湯のためか、冬季の乾燥のせいなのか、手が少しカサカサに。そうそう、玄関脇の鉄の水飲み場も健在ですラ~。

泉質:含硫黄・ナトリウム・アルミニウム・カルシウム・含鉄-硫酸塩泉(硫化水素型) 低張性酸性高温泉 源泉:町有下地獄混合源泉、温泉神社硫黄泉 混合泉 46.2℃ pH2.8

ナトリウム 195, 硫酸水素 56, 硫酸 522, メタケイ酸 136, 遊離二酸化炭素 505, 遊離硫化水素 2.7



宿泊は鳴子温泉ホテル一覧
©東北な温泉0702 , 19rw , Update:2024/09/17