温泉突進レポート
温泉Top
宮城の温泉
蘭亭
(秋保温泉)
地図
/
クチコミ
〒982-0241 宮城県仙台市太白区秋保町湯元字木戸保7-1
TEL.0570-040-707
入浴 900円
入浴、宿泊、プール
男女別(内湯1、露天1)
シャンプー・セッケンあり
9月、秋保温泉の南の丘(山)の上にある中規模の観光ホテル「蘭亭」にやって参りました。ここは秋保温泉の平地部のゴチャゴチャした感じはなく、敷地も駐車場も道も広々としており、ゆったりとした気分で突撃致しまして。と、外観を見ると高級感ではなく何かフランクなテイストが感じられ、のんびりムードで突進。
さて、玄関から中に入ってみますと、なんだかそこは2階。で、そのロビーは外観とは違い高級感あふれる演出がなされ、そこで受付を済ませると、浴場へは「3階へ上るように」との案内がありました。
して、浴室に入ってみれば、そこには結構広いジャグジー付の内湯があり、また窓の外に小さめの露天風呂が
設
しつら
え
てあります。で、お湯は無色透明で、源泉自体に匂いのないサッパリした感じのもの。まあ、だいたい掛け流しふうに注がれておりました。
あと、内湯の隅にある、もう一つの小さなジャグジーお風呂には、物凄い勢いの吸入口があり、知らずにそこにお尻をつけると肉が引っ張られて、ちぎれそうなくらいなのです。は~、本当にたまげて、スリル満点でございましてね~。
その後、外の露天風呂にも浸かって一休み。で、そこの小さなベンチで涼んでいたら、とっても気持ちようございまして。真っ裸で外にいられるのは、大体こういう場所だけですからね~。蛇足ですが、そこの植栽に赤い実が‥(イチイざんすか?)。
泉質:
ナトリウム
・
カルシウム
-
塩化物
泉
低張性
中性高温泉
源泉
:亀の湯 53.0℃ pH6.4
成分など
ナトリウム 1323, カルシウム 811, 塩素 2814, 硫酸 834,
炭酸水素
370, メタホウ酸 325, 遊離
二酸化炭素
158(
塩素臭
あり)
※その後しばらくして、この宿のテレビCMを見ていたら、別途あったプールを露天風呂として運用しているようでした。
温泉Top
宮城の温泉
秋保温泉ガイド
ここの(
地図
,
クチコミ
)
宿泊は
秋保温泉ホテル一覧
©東北な温泉
04
09
, 18rw , Update:2025/02/16
Λ
Popup Menu
蘭亭
×
温泉Top
宮城の温泉
秋保温泉ガイド
ここの(
地図
,
クチコミ
)
▽ページラスト
△ページトップ
close