観光突進レポート
観光Top
秋田の観光
大来軒
(大曲のラーメン)
地図
/
クチコミ
〒014-0061 秋田県大仙市大曲栄町9-25
TEL.0187-62-0530
中華そば大盛 420円、天ぷら中華 420円
---
※2011.09 どうやら改装されたようで、お店が新しくなっておりました。
駐車場も3台ほど、店前にできたようです。
10月、大仙市役所の東、商店街を1ブロック隔てた通りにある、かなり歴史のあるラーメン屋さん「大来軒」にやって来ました。‥以前食べた大曲の
繁昌軒支店
のラーメンがおいしかったもので、他のラーメンもきっと おいしいに違いないと思い、参上致したわけなのです。
と、玄関前に来てみると何だか暗く「もしかして、やってないのでは?」という雰囲気を存分にかもし出しておりまして。で、ガラガラッと中へ、なぬ、中に入ってもやっぱり暗く、かなり大昔の食堂、そのままなのです。
でもそこには、お客さんが沢山いらっしゃり、意外に繁盛しているようなんですよね~。‥して、店内は終始静かで、大曲の人は奥ゆかしいのか、かなりの小声で会話しているようでございましたのです。
シブイ貼り紙のメニューを見ると、どれも驚く安さで、どうしようかと悩みましたが、勢いで中華そば大盛を注文してみます。‥え、メニューにあるサッポロって、サッポロラーメンのことですよねぇ。
で、出てきた中華そばは、かなり濁ったスープに黄色い麺が泳がされており、スープを一口飲んでみると(レンゲなし)、ミックス系の複雑な味わいで、ちょっとしょっぱい感じが致します。麺は細いのですが、ちょっとかためで、しょっぱいスープによくからみます。
何といいますか、観光客には向かない様相のラーメンなんですが、秋田出身のマネージャーは、とても安心する味で美味しい、と語っておりましてね~。あ、そうそう、この地域のお決まりのラーメンの上に乗った麩は、結構いけるんですわな~。
えーと、どこにも何も書いてありませんが、食べた後は皆さん、セルフサービスで器を片付けていましたです。
んと、家に帰ってから、ふと思い出すと、このかな~りのレトロ食堂が何故か心に残っていて。なんか、本当の大曲を知った、そんな気がした旅でございました。
観光Top
秋田の観光
秋田のラーメン
ピックアップ
ここの(
地図
,
クチコミ
)
宿泊は
大曲のホテル旅館一覧
その他の「
秋田のラーメン
」
※数値
とっと館
三角そばや
繁昌軒支店
大来軒
やたて峠
マルタマ
ラーメン伊藤
打当温泉の
末廣ラーメン
きのこ屋
らーめん錦
麺饗 松韻
丸竹食堂
長寿軒
©東北を行け
06
10
, 17rw , Update:2025/02/16
Λ
Popup Menu
大来軒
×
観光Top
秋田の観光
秋田のラーメン
ピックアップ
ここの(
地図
,
クチコミ
)
▽ページラスト
△ページトップ
close