このページの全ての機能を利用するには、JavaScriptを有効にしてください。
温泉突進レポート
温泉Top
宮城の温泉
秋保温泉共同浴場
地図
/
クチコミ
〒982-0241 宮城県仙台市太白区秋保町湯元薬師100
TEL.022-398-2774
入浴 300円
入浴のみ
男女別(内湯1)
シャンプー・セッケンなし
5月、仙台の奥座敷、秋保温泉街の大ホテルの隣にちょこんとあり、よく見ないと浴場だと気づかない、小ぢんまりとした施設「秋保温泉共同浴場」にやって参りました。隣に泉明寺というお寺があり、そこが事実上の駐車場となっているようです。町の人に
訊
き
いてみると「みなさん、そこに止めて入浴されるようですよ」と教えてくださいました。
仙台市街から来ると秋保温泉の手前に、この地域のシンボルで不思議な山、太白山がポコンと見えてきます。通るたびに「なんだ、このポコンは」と思わせるちょっと妙な山なのです。‥本当かどうか分かりませんが、私の知り合いが、熊も住んでいると豪語しておりましたです。
受付を済ませ浴場に入ると、狭い脱衣所に5,6人のお客さんがひしめいており、もう満員状態でしてね~。(平日でもこれかー)。
お客さんがはけた隙に服を脱ぎ浴室に突入してみましたら、その結構広い浴室の片隅にポツンと小さな湯船があり、そこには4人のおじさんが肩を寄せ合うように入浴しており、アリの入る隙間も無いのです(ちょっと大げさ)。仕方なくカラン2つしかない洗い場に座り、湯船が空くのを待ってから入浴致しました。
お湯は無色透明で匂いは無く、熱いお湯がチョロチョロと注がれ、少ないながらも掛け流しになっております。かなり小さな湯船ですが、投入する湯量から考えると、これが丁度良い大きさなのかも知れません。
秋保温泉はあまり特徴の無いあっさりとしたお湯が多いですが、成分表をみると結構大きな数値になっているんですよね。秋保温泉が好きだという人も結構おり、あなどれない温泉だと思います。あ、いちおう語りますと「温まりの湯」でございますね。
泉質:
ナトリウム-塩化物泉
低張性弱アルカリ性高温泉
源泉
:秋保温泉2号・新4号 混合泉 55.2℃ pH7.6 526L/M動力揚湯
成分など
ナトリウム 321, 塩素 446, 炭酸水素 104(分析:平成26年)お湯は佐勘の一部の源泉を使用。
※当初2002年に入浴した時とは源泉が変わり(4号源泉が新4号に)、泉質もかなり変わって、案外シンプルな温泉になったもようです。
宿泊は
秋保温泉ホテル一覧
©東北な温泉
02
05
, 16rw , Update:2024/09/17