このページの全ての機能を利用するには、JavaScriptを有効にしてください。
なぜか上海
、突進レポ
温泉Top
/
観光Top
福島の観光
喜多方ラーメン・上海
(喜多方)
地図
/
クチコミ
〒966-0818 福島県喜多方市字2-4650
TEL.0241-22-0563
中華そば 550円、駐車場あり
11月、喜多方ラーメンを頂きに‥。
と、蔵の町でも知られる喜多方は、全国的にはラーメンが有名で、市内には多種多様のラーメン屋さんが数多く点在し、それを求めて町じゅうを観光客がさまよう、そんなところなのです。
自分は今回で3度目の突撃となりますが、2度目の時は、喜多方ならどこでも旨いんだろうと、駅近くの比較的お客さんが入っている店へ適当に入店。すると、それがそうではなくてショック(かなり期待していたもので)。今回は最初に食べた(10年程前)「上海」のラーメンが忘れられなくて、またやって来たのです。
上海は、町の中心部のちょっとした路地にあり、そこは蔵が長屋的に続く情緒あふれる通り。店内はまさに蔵の中、暗いので電灯が点けられていますが、それでも暗い感じは否めません。気を取り直してメニューを見ると、色んなラーメンがあり迷うところでありますが、直球勝負でシンプルな「中華そば」をば注文。
ほどなく出てきた中華そばは、スープを一口飲んでみると甘いテイストの和風醤油スープで、やはりおいしいのです。なかなか他所では、この会津ラーメン的なスープには、お目にかかれないもの。麺は太ちぢれ平打ち麺で、やはり旨し。で、ラーメンにちょこっと付いてくるお新香が、また良いのですよね。量的には物足りなさを感じるので、もう一軒いけそうな気もして来ました。(これは喜多方全般に言える事かも知れませんけど)。
今回は、ラーメン館というお土産屋さんに車をとめさせてもらい(お土産もちゃんと購入)歩いて来ましたが、上海の駐車場もちゃんとあったんですよね。たぶん、休日は満杯で止められないと思うので、市営駐車場に止めた方がよいかも‥。
宿泊は
喜多方のホテル旅館一覧
©東北を行け
04
11
, 17rw , Update:2023/05/08