名物に旨いものあり
ホヤ
Content
三陸名物ホヤ
全国名物岩手 / クチコミ
種市漁業協同組合
岩手県九戸郡洋野町種市第22地割131-1

マボヤは、原索動物門、尾索綱、ホヤ目、壁性亜目に属する。

ホヤは北海道から九州まで広く分布しているものだが、特に東北地方から北海道に多いもの。生産量は宮城がダントツで一番だが、ここでは天然ものとして岩手のホヤに注目す。

ほや

(岩手)

 三陸名物のホヤ。好きな人は大好きで、嫌いな人は絶対に嫌いという海の珍味だ。東北地方の人はよく知っているが、それ以外の地域の人は知らないことが多い。

 東京から来た人に「食べたことあるかい?」と尋ねると「あるが、とてもまずかった」と。ホヤは鮮度が命で、長持ちはしない。地元のホヤは絶対に違うと説得し、無理やり食べさせるのが私の楽しみの一つなのである。‥が、毎年勧めている家人には、未だに「絶対にイヤ」と言われている。

 ホヤは牡蠣と並ぶ優れた栄養食品で、活性酸素の生成を防ぐ最強の抗酸化ミネラル「セレニウム」を含む、数少ない食品なのだという。ホヤの旬は春~夏、8月が一番甘いと地元の漁師が言っていた。冬のホヤに比べてグリコーゲン含有量が断然多いらしい。


 ホヤの味は独特で、口では言い表せないもの。口に入れると磯の香りと苦味が入り混じった、なんとも言えない和音を醸しだす。実に(私には)旨い。毎年、旬になると食べずにはいられない酒の肴なのだ。でもそんなに多くは食べないかなー。大体は酢醤油に薬味なんぞを添えて少しだけ。んー、少しだけでは売っていないのがツライ。

 最近、東北の旅先の旅館で食べたホヤは、なんちゅうか上品に出来ていて、臭みもまろやかになっていた。通には不満かも知れないが、一般旅行者には良いと思われるね~。

メモ)
 子供の時、まずくて絶対に食べられなかった「ホヤ」と「フキノトウ味噌」。大人になってからは好きになってしまって。今思えば、あの体験が無かったら今のように好きになることも無かったような。

メモ2)このurl
 最近テレビを見ていたら、ホヤのあの臭みはフンによるものと。で、ホヤのフン(黒い部分)抜きをすれば、美味しくなる事実が判明したと。して、その臭みを取るためには、収穫後、エサがない状態を一晩作ればよいのだそう。現在はその方法で出荷されるホヤも出てきているらしく、早く全部そうなればよいのだが。2018.04
©名物に旨いものあり0404 , 24rw , Update:2024/10/15