観光突進レポート
観光Top
宮城の観光
浜っ子
(塩釜の海鮮ラーメン)
地図
/
クチコミ
宮城県塩釜市芦畔町10-14
TEL.022-364-1230
親しお・ほたてラーメン 780円、駐車場あり
3月、半島的な
佇
たたず
まいの七ヶ浜の付け根、仙台港と塩釜港を南北に結ぶ貞山堀沿いを行きますと、途中にボートマリーナがあり、小さなヨットが沢山係留されているのが見えてきました。で、ヨットなんて何の関係も無い自分ですが、なぜか心がウキウキ、高揚してくるから不思議ですね~。
海って、どこか人の心を陽気にさせるんですよね~。内陸から海に出た時に「海だ~」と叫んでしまうような。
さて今日は、その辺りにある食堂「浜っ子」へ、磯の香りを求めてやって参りましてね~。見るとそこは結構新しい外観で、店内もこざっぱりして感じの良いお店。中には長いカウンター席と、テーブル席と小上り座敷がそれぞれ2席ずつあり、お母さん3人で店を切り盛りしているようす。
壁貼りの特別メニューから、イチオシの「親しおホタテラーメン」を注文。で、しばらくして出てきたラーメンは、薄い塩味のスープに、貝殻付きホタテ、青のり、イカ、ナルト、青物(シソも含む)が乗っており、脇のレンゲにはサービスなのかホタテ貝柱が添えられておりました。
麺は白っぽくて柔らかい食感の麺で、つい最近この麺に変ったそう(製麺屋さん依存らしい)。あと、スープの表面には透明な油も浮かせてありますね。
全体的に上品というか、やさしい雰囲気で、ホタテと青のりを食べると、やっと磯の香りが少しして参ります。んと、観光客をひきつける強いインパクトは無いものの、これはこれで万人に受け入れられる、さわやかな海鮮ラーメンなのだと。あと、いびつな器も特徴的ですね~。
濃い味好きの自分には、もう少し塩味が欲しい感じもあり。いや、たぶん、シソが入っているから生臭さとかは大丈夫。
観光Top
宮城の観光
宮城の磯ラーメン
ここの(
地図
,
クチコミ
)
宿泊は
塩釜のホテル旅館一覧
その他の「
宮城の磯ラーメン
」
※数値
食事処みうら
食事処こばると
金華楼
ホテル観洋
漁火パーク
浜っ子
レストラン神割
上品の郷
えんまん亭
ドライブイン瑞幸
潮の音
港町レストラン 鮮
きむら食堂
©東北を行け
09
03
, 18rw , Update:2025/02/16
Λ
Popup Menu
浜っ子
×
観光Top
宮城の観光
宮城の磯ラーメン
ここの(
地図
,
クチコミ
)
▽ページラスト
△ページトップ
close