観光突進レポート
観光Top
宮城の観光
うなぎ釜飯・大松
(気仙沼の食事処)
※2011大震災にて消失
→ 場所移転し再開
地図
/
クチコミ
〒988-0052 宮城県気仙沼市田中111-3
TEL.0226-22-3262
〒988-0036 宮城県気仙沼市弁天町2丁目4-42
カニ釜めし 1500円、五目釜めし 1500円、他にうなぎ・刺身などあり
12月、気仙沼の中心部、JR南気仙沼駅の斜め前くらいにある、この辺では結構有名な釜飯屋さん「割烹大松」にやって参りました。
で、中に入ると カウンター席と小さな小上がり座敷があり、奥の方にちゃんとした座敷があるもよう。はい、ここは宴会等も行われる割烹料理店でもあるんですよね。釜めしは1300円~2800円の程ほどの料金でありまして、一番多いのが1500円の価格帯。その中から今日は「カニ釜めし」と「五目釜めし」を頼んでみることに致します。
席にておとなしくしておりますと、最初にお通しが出されるみたいで、だんだんと食前酒の梅酒、おしんこ、ワカメの酢の物(なぜか)みかん、茶碗蒸しなどが出て参ります。さすが割烹と名乗っているだけあって、どれを食べてもおいしいですな~。そうこうしていると、味噌汁とメインの釜めしが運ばれ、取り掛かり。
テーブルに置かれた釜めしは(リアルに)ご飯を炊く釜のミニチュア版。木の蓋を取り、底のおこげを上にあげ、かき混ぜるようにしてから食べましょう。えっ、前述のおしんことは別に、更に大皿のお新香が出てきてオドロキ。それを釜めしと一緒に豪快に頬張ると、ちょうど良い塩加減になって、とてもおいしいんですわな~。
(カニの方は省略して)五目の方は、いろんな海の幸が入っており、とてもよろし。中でも「うに」がおこげとなり、何ともいえない風味に変化、格別でございます。これで1500円は安いのではないでしょうか。あ~、うまい。‥んー、ビールも飲みたいところ。
メモ)
後日「孤独のグルメ」を見ていたら、釜飯を運んで来たお店の人が「ご飯をよそったら、その都度フタをしてね~」とおっしゃっており、なるほど~と。
観光Top
宮城の観光
宮城の旨いもの
ここの(
地図
,
クチコミ
)
宿泊は
気仙沼のホテル旅館一覧
その他の「
仙台の旨い物
」
※数値
旨味太助
ナマスカ
ちゃんこ宮登
定義山
うどんの庄や
かつせい
市場のすしや
仙台雑煮
味の横綱
美香園
サバイ・サバイ
六丁目農園
しぶき亭
おでん三吉
讃岐うどん むら泉
牛タン弁当
天府仙臺
かつ膳
寿司吉
杜の市場 どん辰
仕出し屋・こばやし
コメダ珈琲店のポテサラサンド
いわ家の牛たん・カツオのたたき
©東北を行け
04
12
, Update:2025/02/16
Λ
Popup Menu
うなぎ釜飯・大松
×
観光Top
宮城の観光
宮城の旨いもの
ここの(
地図
,
クチコミ
)
▽ページラスト
△ページトップ
close