東北を行け
観光突進レポート

観光Top宮城の観光

伸光

(塩釜の海鮮食事処)
〒985-0001 宮城県塩竈市新浜町1-19-2 TEL.022-362-7989
海鮮丼 1800円 → 2014年2200円に‥
なかおち丼 800円 → 2014年1000円に‥
 6月、塩釜の水産物中卸市場の真ん前にある、海鮮丼のお店「伸光(のぶみつ)」にやって参りました。と、なんだかこの辺は、路上に駐車スペースがワンサカ確保されてあり(しかも並列)、それは日本ではあまり見慣れぬ、不思議な風景でしてね~。

 で、適当なところに車を止め、お店に突撃してみますと「あれ、入り口が2つあるみたい?」で、一瞬戸惑うのです。が、中からオバサンが「どうぞ、こちらへ」とうながし、自然と引き込まれて行ったのでした。ちなみに、どちらから入ってもOKなのっしゃ。
 して、テーブルに置かれたメニューを見ると、海の幸のドンブリが6種類。壁メニューなどはないのかと辺りをキョロキョロすると「メニューはこれのみです」と言われ、観念させられます。内心は「刺身定食ないかな~」と都合の良い夢を見ておりましたが、目の前の現実に(食べてしまえばたぶん一緒の)「海鮮丼」を注文致しましたのです。

 そしてしばらく後、運ばれてきた海鮮丼を見て内心一言「おう、これはなかなか良いぞ~」。また醤油皿と、殻入れ皿が別途ついているのも気が利いてますな~。

 まずは、ご飯のありかを確認すべく上モノを皿によけてみると、なんとこれが2段攻撃で海鮮てんこ盛り。どうやら18種類もの海の幸が乗っかっている模様なのです。食べてみれば、一つひとつが鮮度よろしの美味しい魚介類。

 通常このような海鮮丼ですと、見た目だけ良くて素材は今一つなものですが、これはそんなことはなく、すべてが満足、言うことなし。ネタの種類も上等なものばかり。あ、ご飯は少なめ、優しい酢飯っぽいご飯(酢締めしたネタから移ったか)であるように思いました。

 いや、その、あなた、観光客じゃなくても、一度は食べてみる価値ありの、コストパフォーマンス一級品の丼ざます。さすがは市場前の食堂、鮮度と食材、申し分なし。魚の旬にも恵まれたかも~。

 あとはMG氏が食べた「なかおち丼」も、美味しかったと申しておりました。私のボタンエビとタラバガニ(たぶん)、まんまとその方に横取りされましたとさ。ドンブリの値段が違うので仕方なし。‥まあ、お店の方は十分に年季の入った建屋でありましたけどね~。


宿泊は塩釜のホテル旅館一覧
その他の「 仙台の旨い物
※数値
旨味太助旨味太助 ナマスカナマスカ ちゃんこ宮登ちゃんこ宮登 定義山定義山
うどんの庄やうどんの庄や かつせいかつせい 市場のすしや市場のすしや 仙台雑煮仙台雑煮
味の横綱味の横綱 美香園美香園 サバイ・サバイサバイ・サバイ 六丁目農園六丁目農園
しぶき亭しぶき亭 おでん三吉おでん三吉 讃岐うどん むら泉讃岐うどん むら泉 牛タン弁当牛タン弁当
天府仙臺天府仙臺 かつ膳かつ膳 寿司吉寿司吉 杜の市場 どん辰杜の市場 どん辰
仕出し屋・こばやし仕出し屋・こばやし コメダ珈琲店のポテサラサンドコメダ珈琲店のポテサラサンド いわ家の牛たん・カツオのたたきカツオのたたき
©東北を行け1306 , 17rw , Update:2025/02/16

Λ