このページの全ての機能を利用するには、JavaScriptを有効にしてください。
手打蕎麦きふね
温泉Top
/
観光Top
山形の観光
手打蕎麦きふね
(山形市)
地図
/
クチコミ
〒990-0801 山形県山形市天神町68
TEL.023-684-8446
中華そば(おにぎり付)600円、ゲソ天もりそば 800円
5月、山形市の北部の田園地帯の、ちょっとした家並みにある人気の蕎麦屋さん「手打蕎麦 きふね」にやって参りました。
して、そこは外からは小ぢんまりとしたお店に見えますが、中に入るととっても広く、店内にはテーブル席と座敷席が数多く備えられ、また小奇麗にもしておりまするよ~。
と、ここでは煮干しダシ系ラーメンを山形では珍しく出すと聞き、突進してみたわけで‥。なので蕎麦屋さんなのに蕎麦は食べず、知ったふうなそぶりで「中華そば」をば注文致します。
しばらくして出て来た中華そばは、ご覧の通り、透き通るスープに、ちょっと黄色っぽい麺が浮かび、それにナルトとチャーシューとメンマが少々乗ったもの。
スープをすすってみれば、やっぱり煮干しの香りが強く、が、その奥にあるスープの風味がかなり薄いもので、何度飲んでも正体がつかめず‥。んー、日本そばスープと中華スープの混合なのかな~、とまた勝手に言っておきましょう‥。
それから麺をすすってみたら、これが案外風味のある麺で、結構おいしゅうございましてね~。まあ、あとのメンマとチャーシューは、おまけ程度の存在感で、全体的には普通のラーメンじゃったな~と。そうですな、インパクトはありませんが、飽きの来ない味で、鳥中華と牛脂ラーメンが多いこの地域では、これくらいの薄味が案外好かれているらしいと‥。
それから、相棒のMG氏の食した「ゲソ天もりそば」は、期待通りのおいしさ、裏切らなかったそう。
宿泊は
山形市のホテル旅館一覧
©東北を行け
18
05
, Update:2023/06/13