観光突進レポート
観光Top
宮城の観光
亀の子もなか本舗/菓匠 紅梅
(気仙沼市の揚げパン)
地図
/
クチコミ
宮城県気仙沼市魚町2-1-13
TEL.0226-22-0469
揚げパン(こしあん) 117円、ソーセージパン 117円(全て税抜き価格)
駐車場:隣りの空き地に数台
お店は、この魚町本店と田中店の2店
1月、気仙沼の街の中、そして湾のすぐそばにあるお店「亀の子もなか本舗/菓匠 紅梅」にやって参りました。
で、海側を見渡しますと、交差点の先に公園ぽい丘が見え、その続きには案外低い堤防が繋げられておりまして‥(その先は海)。なんか、始めに高く設計された堤防がひと悶着あって低くなったとか。後で、堤防脇を車で走行してみたら、なんだか海がチラホラ見える低さになっておりましてね~。んー、海の眺望は絶対欠かせないものなんでしょうね~、ここでは。
さてと、お店は新しくてキレイで、店内には沢山の種類のお菓子が並べられております。そう「餅、和菓子、洋菓子、パン‥」と、何でもござれのお店なのです。で「亀の子もなか本舗」の名前のこともド忘れし、自分のド好きな「揚げパン」をお買い求め。あ、ソーセージパンも買っときますか~。
そして家に帰って夕食に食べてみましたら、おう、これは予想にたがわぬ味と食感。周りの白い粉がシャリシャリで、オーソドックスな
餡
あん
入り揚げパンなのでございます。ふむ、これは定番の味。案外、油はあっさりですかな~。
あと、中に1/4の魚肉ソーセージが入ったソーセージパンは、揚げパンとは揚げ方が違い、メンチカツみたいな揚げ方なのです。そう、パン粉の衣が付いたような。そして食べたら、何だか旨いんですな~、これが。んー、油は毒、毒は旨し。
んと、味がスマートで田舎っぽさやクセがなく。それは和菓子・洋菓子屋さんのなせる技なんですかね~。
観光Top
宮城の観光
宮城のベツバラ
ここの(
地図
,
クチコミ
)
宿泊は
気仙沼のホテル旅館一覧
その他の「
宮城のベツバラ
」
※数値
延命餅本舗
つつみ屋の団子
えびや茶屋
はせがわ豆腐店
足軽まんじゅう
宮城いちご狩り
大栗なるまん
ふさすぐりアイス
小牛田まんじゅう
まるほん
てらさわ小進堂
さいち・おはぎ
喜久水庵
売茶翁
とよまだんご
石井屋
郡山もちや
十勝屋
彦いち
太田屋もち店
アースキャンディー
萩の月パンク
カーベ・ホリエ
アドゥマン
croma
シライシパン アウトレットショップ
メン子ちゃんゼリー
鯛焼き(岩沼)
アンコヤ(仙台)
揚げパン(気仙沼)
pensee(パンセ)
もちべえ小牛田工場
米粉パン monamona
よしつね・多賀城店
笠原餅店(大和町)
仙臺だんご いち福
だんご おはぎ よしつね
©東北を行け
21
01
, Update:2025/02/16
Λ
Popup Menu
亀の子もなか本舗/菓匠・紅梅
×
観光Top
宮城の観光
宮城のベツバラ
ここの(
地図
,
クチコミ
)
▽ページラスト
△ページトップ
close