このページの全ての機能を利用するには、JavaScriptを有効にしてください。
全国のオススメの逸品
全国の名物お気に入り
名物Top
お気に入り
①北海道
、
②東北
、
③関東
、
④甲信越・北陸
、
⑤東海
、
⑥関西
、
⑦中国地方
、
⑧四国
、
⑨九州
、
⑩沖縄
①
北海道
マルセイバターサンド
:濃厚なバターとしっとりクッキーが絶妙。
ロイズ生チョコレート
:確かにうまい。
五勝手屋羊羹
:筒に入った羊羹も斬新だが、金時豆の羊羹がおいしいのだ。
き花
:洋風だが旨いものはうまい。
ハスカップ
:有名でも意外と食べたことがない。
いかめし
:安くてうまいんだなー、これが。
豚丼
:想像以上だった。
②
東北
吟醸酒
:いつか、ブレークするのは間違いない。
萩の月
:仙台お土産の定番。これを真似しているお菓子が多いね。
気になるリンゴ
:ほんと、気になるのだ。
薄皮饅頭
:この饅頭は旨い。たまに美味しくない時もあるけど。
佐々木のせんべい
:全国的には有名ではないかも。
牛肉道場
:濃い味付けの牛肉、最高。
うまいお豆
:丁寧な作りに感激。
③
関東
モンブランのお菓子
:見た目は普通なんだけど意外と美味しいのよ。
志ち乃・どら焼き
:ドラ焼きを超えた。
水戸納豆
:納豆にも色々あるんだなー。
古印最中
:何だかんだ言っても、また食べたい。
人形焼
:あなどるなかれ、意外と旨い。
ガトーフェスタ・ハラダ
:パンがお菓子に変身とな。
まい泉
:確かな味、言うことなし。
④
甲信越・北陸
ますのすし
:言わずもがな、北陸の名物。
ぶりのすし
:冬は寒ブリ、たまりません。
日本酒
:日本酒は新潟でしょう。
⑤
東海
うなぎパイ
:これも定番だねー。
ひつまぶし
:うな重とは、また違った雰囲気じゃ。
⑥
関西
紀州の梅
:さすがに高い梅干は旨い。
さつま焼
:見た目よりも美味しいんだよね。
けし餅
:けしの香りがとっても良い。
埋れ木
:意外と、静かに埋もれていたお菓子かも知れない。
いか昆布
:生ふりかけがとっても‥。
旭ポン酢
:ほんと、食べてびっくり。
ワッフルケーキ
:言うことなし。
⑦
中国地方
しゃもじかきめし
:牡蠣の風味がとてもいい。
とらふぐ
:やはり一度食べてみないとわからない、この味。
山北みかん
:ミカンにも色々あるんですね。
白ようかん
:白あん好きには、たまりませんね。
⑧
四国
文旦
:食べればわかる。
四万十川のり
:うまいんだなーこれが。
青さのり
:味噌汁に入れると最高。
⑨
九州
晩白柚
:日本にこんな物があったのか、というほど驚きます。
柚子こしょう
:胡椒というより、ゆずペーストですね。
カステラ
:このしっとり感がたまらない。
小城羊羹
:羊羹の中でも、切り羊羹という種類。
⑩
沖縄
シークワーサー
:この酸っぱさが強烈で驚き。
あわもり
:旨いのはうまいね。
パッションフルーツ
:意外と強烈だった。
島とうがらし
:舌がピリピリ、強力とうがらし。異国の香り。
©名物に旨いものあり , Update:2023/06/08